ページ
カテゴリー
- Others
- バス
- 全国 (県別)
- 中国地方
- 中部(北陸)地方
- 富山県
- 中新川郡
- 南砺市
- 富山市
- 滑川市
- 高岡市
- 魚津市
- 黒部市
- 電鉄黒部駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線
- 電鉄石田駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線(通過)
- 東三日市駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 駅スタンプ押印
- 舌山駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 駅スタンプ押印 無人駅
- 荻生駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 電鉄石田駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 長屋駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 浦山駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線
- 下立口駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 無人駅
- 栃屋駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線
- 下立駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 駅スタンプ押印 無人駅
- 舌山駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 駅スタンプ押印 無人駅
- 内山駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 黒部駅 JR西日本 北陸本線 駅スタンプ押印
- 音沢駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 無人駅
- 電鉄黒部駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線
- 愛本駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 若栗駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 無人駅
- 富山県
- 中部(東海)地方
- 中部(甲信越)地方
- 北杜市
- 山梨県
- 新潟県
- 村上市
- 糸魚川市
- 糸魚川市本町 雁木造の古歓楽街
- ヒスイロード 糸魚川駅前銀座商店街(旧アーケード撤去済)
- 糸魚川駅(新駅舎) JR西日本 えちごトキめき鉄道 駅スタンプ押印
- 姫川駅 (新潟県) 大糸線 無人駅
- 小滝駅 大糸線 木造駅舎 無人駅 昭和10年築
- 根知駅 大糸線 木造駅舎 無人駅 昭和9年築
- 糸魚川駅(北陸新幹線開業に向けて工事中)と周辺の商店街 大糸線 北陸本線100周年記念475系国鉄色
- 平岩駅 大糸線 無人駅 駅スタンプ押印
- 糸魚川市 歓楽街 中央横町
- 頸城大野駅 大糸線 木造駅舎 無人駅
- 糸魚川駅(北陸新幹線開業に向けて工事中)とその周辺 大糸線 北陸本線100周年記念475系国鉄色
- 糸魚川駅 開業100周年 新幹線新駅工事中 駅スタンプ押印
- 糸魚川駅の旧駅舎とヒスイロード商店街(アーケード撤去前)
- 小滝駅 大糸線 木造駅舎 無人駅
- 市振駅 北陸本線 木造駅舎 無人駅
- 筒石駅 北陸本線 地下トンネル駅 駅スタンプ押印
- 糸魚川駅 煉瓦車庫と駅弁たかせ(いずれも解体済)
- 魚沼市
- 長野県
- 九州地方
- 北海道
- 四国地方
- 東北地方(北東北)
- 岩手県
- 秋田県
- 大館市
- 大印 給水塔(?) 大館駅
- 大館市 市営住宅2号 市営中町住宅(解体済み)
- 大館市 花岡温泉 入浴(2020年12月末をもって閉業)
- 花岡町 長森市営住宅
- 福田デンキ 昭和21年創業の模型屋さん(閉業)
- 東大館駅前 あぶかわ食堂 虻川食堂 親子丼600円(閉業)
- 大館市 骨董品店 三浦屋(古銭・切手・書画・骨董・こけし)
- 大館市 市営住宅1号/市営住宅3号(解体済み)
- ビジネスホテル寿楽~御成座~大館駅
- 寝台特急・日本海(青森駅~大館駅) 乗車
- 大館 ビジネスホテル寿楽 じゅらく 宿泊(閉業)
- 花岡鉱山の周辺施設や花岡事件関連史跡など(花岡線以外)
- 同和鉱業 小坂鉄道・花岡線 廃線跡めぐり
- 大館家具木工協同組合=元林業試験場(亜鉛工場跡地)と引込線跡
- 釈迦内鉱山(廃鉱)
- 大館滞在・東大館駅(日中は小坂鉱山の方へ行く)
- 雪沢温泉と雪沢温泉駅付近(廃駅) 小坂鉄道
- 矢立峠 奥羽本線旧線
- 大館駅 小坂製錬(小坂鉄道) 旧駅舎(解体済み)
- 小坂町
- 横手市
- 男鹿市
- 鹿角市
- 大館市
- 青森県
- 三戸郡
- 南津軽郡
- 平川市
- 弘前市
- 東津軽郡
- 青森市
- 旧青森機関区 転車台跡 日本貨物鉄道(株) 青森総合鉄道部
- 第三新興街 青森市
- アウガ 安保商店 青森県産加工食品
- 青函連絡船 メモリアルシップ八甲田丸
- 引込式可動橋 青森ラブリッジのレール
- 観光物産館アスパムのほたてラーメン タイムサービス750円→500円 ラウンジ・センチュリー
- ラストラン目前のあさかぜ5号 青函フェリー 函館港14:35出発/青森港18:25到着 10便
- ラストラン目前のあさかぜ5号に乗船 青函フェリー青森港08:10出発/函館港12:10到着 5便
- 新田浄化センター 青森市
- 寝台特急・日本海(青森駅~大館駅) 乗車
- 青森市街地ぶらぶら
- 八甲田山 雪山 樹氷スノーシューハイク
- 東北地方(南東北)
- 沖縄県
- 関東地方
- 千葉県
- 埼玉県
- 東京都
- 23区
- 世田谷区
- 中央区
- 中野区
- 千代田区
- 台東区
- 品川区
- 墨田区
- 文京区
- 新宿区
- 杉並区
- 渋谷区
- 渋谷の東急本店、立川の高島屋、帯広の藤丸百貨店 本日をもって営業終了
- 渋谷Bunkamuraル・シネマ映画「カブールのツバメ」鑑賞〜渋谷百軒店商店会~名曲喫茶ライオン〜とりかつチキン
- 映画「三月のライオン」鑑賞 アップリンク渋谷(閉業間近)~東急本店の屋上
- 渋谷駅の工事状況(山手線 外回りから撮影)
- 渋谷駅 東急百貨店東横店 解体工事着手
- 渋谷駅・東急百貨店東横店 閉業1日前の風景
- 鶴の湯 入浴(渋谷区)(2016年12月31日をもって廃業)(銭湯マップ番号 12)
- 代々木会館(解体済) 東豊書店(閉業)
- 公団 原宿団地 (スターハウス)(解体済み)
- 原宿 ヴィラ・ローザ VILLA ROSA 堀田英二設計
- 港区
- 練馬区
- 葛飾区
- 豊島区
- 足立区
- 三鷹市
- 八王子市
- 図書館で本を貸りた&東浅川町の末広屋閉業
- たかお食堂 高尾駅前 八王子
- 大光寺の桜 八王子 高尾界隈
- 高楽寺のしだれ桜
- 八王子の夜の木蓮と高楽寺
- 大光寺の夜桜 八王子 高尾駅前
- 二俣尾・多摩書房(閉業)~八王子・佐藤書房
- 西八王子ブックオフ前のラーメン自販機&じんそば西八王子店
- 西八王子駅ホーロー(琺瑯)の行先標~バラック呑み屋(解体)
- 【令和元年台風19号被災橋梁】陸橋の架橋工事確認(陵南大橋~東横山橋~陸橋~五月橋~大和田橋)【浅川ゆったりロード】
- 御陵線跡地~三軒在家稲荷神社~長房南アパート解体
- 第42回八王子いちょう祭り JR高尾駅開業120周年記念
- 八王子の銭湯「福の湯」閉業(解体風景テレビ放映配信)&稲荷湯 入浴
- リサイクルセンター城山
- 甲州街道沿いの佐藤精肉店で買い物
- 八王子のラーメン屋 3軒
- 長房南団地 仮囲い設置
- 奈良酒店閉業
- カインズ八王子長房店グランドオープン
- 都営長房南アパート(50〜54号棟) 除却工事 立入禁止フェンス設置
- 長房新栄商店街&スーパーアルプス長房店解体&コピオ長房オープン
- 都営長房南アパート(50〜54号棟)除却工事準備
- 館ヶ丘団地 3街区・4街区の解体状況&館清掃事業所
- 長房新栄商店街(たかおか食器店・梅屋蒲鉾店・スーパーアルプス長房店解体)
- スーパーアルプス 長房店 休業&解体 移転リニューアルオープン予定
- 初沢山(初沢城跡)~拓大西尾県~拓大分岐~四辻~日光屋~高尾山口駅(低山ハイク)
- 館ヶ丘団地 3-11号棟の解体工事着手 & 館清掃工場解体済み
- 夜の八王子の買い物(ハードオフ、古本屋)
- 秋の館ヶ丘団地散歩
- 館ヶ丘団地 高層マンション住宅、館ヶ丘名店街、そば処しなの
- 館ヶ丘団地名店街 ショッピングモール
- 館ヶ丘団地(解体中) 遠景
- 館ヶ丘団地 4街区の解体工事
- 夜の館ヶ丘団地(解体中)
- 館ヶ丘団地 解体中の4-9号棟、4-15号棟(夜)
- 高尾バッティングスタジアム(2020年9月頃閉業)
- クラフトハートトーカイ閉店セールと佐藤書房
- 旧甲州街道 富士見橋 昭和29年8月竣功 八王子市
- ハードオフ八王子大和田店 ミニこけし3体購入
- 首吊り山の違法工作物
- 住民撤退済みの長房南団地
- 残された団地と商店街
- 新型コロナウィルス禍の新栄商店街
- 新型コロナウィルス 緊急事態宣言下のスナック
- 旧「ひいらぎ横丁」 高尾駅 北口 駅前広場暫定整備工事 バス転車台 八王子市
- 樹海に沈み込むような館ヶ丘団地(遠景)
- 西八王子 マルヤ(餅菓子・寿司・赤飯 製造直売)(閉業)
- 八王子の商店街さんぽ(東町~横山町)
- 八王子 横山町の煉瓦壁
- 中華料理 小松亭 東町店 八王子の食堂(解体済み)
- 八王子市役所 館事務所
- 長房団地のスーパーアルプス
- 夜の長房新栄商店街
- 八王子健康ランド ふろッぴィ 解体工事中
- 長房団地&長房新栄商店街さんぽ
- ニュー八王子シネマ 最終営業日 「あっちゃん」
- 八王子 老舗肉屋 坂本商店 明治13年創業
- 中華そば 竹の家(たけのや) 八王子ラーメン
- ニュー八王子シネマ 「海賊とよばれた男」鑑賞
- 夜の中町花街 八王子三業組合 黒塀通り
- 八王子 九州ラーメン 桜島 東町店 みそラーメン500円(閉業)
- 髙楽寺の枝垂れ桜 今年のライトアップ予定(八王子市 高尾)
- 高尾駅周辺整備事業についてのお知らせ (平成27年度の暫定整備について)
- 日本機械工業 南秋寮社員寮
- 中華料理 小松亭 東町店 中華丼 630円(閉業)
- JR高尾駅ホーム 名物そば処 高尾山 駅そば 立ち食いそば(閉業)
- 甲州街道 イチョウ並木 武蔵中央電気鉄道(八王子市営路面電車)軌道跡
- 西八王子 銭湯 武の湯 解体工事中
- 西八王子 銭湯 武の湯 廃業 解体告知
- きだみのる「気違い部落」の里めぐり – 下恩方町・辺名集落
- 下恩方町 中島酒造場(2010年9月末に廃業)再訪
- 八王子駅の転車台(解体済み)
- 北浅川の違法手作り橋(仮橋・流れ橋・勝手橋・違法工作物) 八王子市
- 相模湖駅~陣馬山~堂所山~景信山~小仏峠~城山~高尾山~蛇滝口~高尾駅(登山)
- 八王子 さっぽろ33ラーメン(解体済)
- 高尾駅 4番線 レンガ積みプラットホーム JR中央本線
- 八王子市 浅川地下壕見学会
- 紅葉台登山口~拓大西尾根~東高尾山稜~南高尾山稜~相模湖駅(降雪ハイキング)
- 中央本線 小仏トンネル・小仏峠周辺の古トンネルと旧跡めぐり
- 小比企地下壕跡(三鷹航空機工業小比企疎開地下工場跡)
- ファーストイン八王子 カプセルホテル(閉業)(解体済み)
- 武蔵中央電気鉄道(八王子市営路面電車)
- 高尾山口駅~高尾駅間の古い建物、商店街(甲州街道沿い)
- 高尾駅 2番線 レンガ積みプラットホーム JR中央本線
- JR八王子駅 北口の変遷
- 第2石曽根橋梁 甲武鉄道時代の煉瓦積み橋梁
- 西八王子 千人町の銭湯 武の湯 入浴(閉業・解体済)
- 下壱分方村 福岡 泉町
- 京王電鉄(京王電気軌道)・御陵線と御陵線の橋脚
- 都営長房団地 給水塔(解体済み)
- 高尾駅北口の古井戸(解体済み)
- 大学セミナーハウス 本館 吉阪隆正+U研究室設計 八王子八十八景
- 都営長房団地 低層テラスハウス(解体済)
- 都営長房南団地
- 長房新栄商店街
- 八王子の石碑・石仏
- 八王子南バイパス
- 「一夜で架ける」 R2国道20号八王子南BP館高架橋上部その6工事 パンフレット
- 八王子南バイパス延伸工事(3工区) 進捗状況 医療センター入口交差点 館高架橋(夜)
- 八王子南バイパス入口延伸工事(3工区)~館ヶ丘団地3-12号棟解体工事~御霊神社(アオバズク観察)
- 八王子南バイパス延伸工事(3工区) 進捗状況 医療センター入口交差点 館高架橋
- 高尾バッティングスタジアム跡~八王子南バイパス工事(医療センター付近)
- 八王子南バイパス延伸工事 医療センター入口交差点 館高架橋 橋脚1基完成
- 新緑萌える館ヶ丘団地(梅元庵神社&ハイブリッド連節バス運行開始)
- 梅元庵神社ほか、館町~館ヶ丘団地散策
- 館ヶ丘団地 3街区 3-11号棟 建物解体工事 & 八王子南バイパス延伸工事(3工区)
- 晩秋の館ヶ丘団地&3-11号棟解体&八王子南バイパス延伸工事
- 館ヶ丘名店街、八王子南バイパス入口工事、プリン山公園
- 館ヶ丘団地
- 八王子南バイパス入口延伸工事(3工区)~館ヶ丘団地3-12号棟解体工事~御霊神社(アオバズク観察)
- 八王子南バイパス延伸工事 医療センター入口交差点 館高架橋 橋脚1基完成
- 新緑萌える館ヶ丘団地(梅元庵神社&ハイブリッド連節バス運行開始)
- 梅元庵神社ほか、館町~館ヶ丘団地散策
- 館ヶ丘団地 3街区 3-11号棟 建物解体工事 & 八王子南バイパス延伸工事(3工区)
- 晩秋の館ヶ丘団地&3-11号棟解体&八王子南バイパス延伸工事
- 館ヶ丘名店街、八王子南バイパス入口工事、プリン山公園
- 館清掃工場~法政大学ジョギングコース~榛名尾根ふれあいウォーキングコース
- 高尾霊園(紅葉台)登山口~拓大西尾根~拓大分岐~四辻~高尾山(降雪)(登山)
- 日野市
- 昭島市
- 武蔵野市
- 福生市
- 立川市
- 西多摩郡
- 調布市
- 青梅市
- 23区
- 栃木県
- 神奈川県
- 群馬県
- 茨城県
- 関西・近畿地方(京阪神)
- 地図(自作)
- 船
- 鉄道
- JR九州
- JR北海道
- 函館本線
- 石谷駅 函館本線 木造駅舎 無人駅 ※2022年3月12日廃止予定
- 鷲ノ巣信号場(鷲ノ巣駅) 函館本線 無人駅 木造待合所 ※2016年3月26日廃駅
- 姫川駅(廃駅)➔姫川信号場 函館本線 木造駅舎 無人駅 ※2017年3月4日廃止
- 仁山駅 函館本線(砂原支線)(無人駅) 木造駅舎 北海道
- 銚子口駅→銚子口信号場 函館本線(砂原支線)無人駅→廃駅 ※2022年3月12日廃止
- 大沼公園駅 函館本線(本線)(北海道)木造駅舎
- 森駅 函館本線(本線) 駅スタンプ SL函館大沼号
- 渡島沼尻駅 函館本線(砂原支線)(無人駅)(木造駅舎)
- 東山駅(廃駅) 函館本線(本線)(無人駅) ※2017年3月4日廃止
- 大沼駅 函館本線(藤城支線) 木造駅舎
- 鹿部駅 函館本線(砂原支線)無人駅 木造駅舎
- 流山温泉駅 函館本線(砂原支線)(無人駅) ※2022年3月12日廃止予定
- 池田園駅 函館本線(砂原支線)(無人駅) ※2022年3月12日廃止予定
- 宗谷本線
- 室蘭本線
- 日高本線
- 札沼線
- 海峡線
- 石勝線
- 石北本線
- 函館本線
- JR四国
- JR東日本
- 中央本線
- 中央線
- 信越本線
- 八戸線
- 北上線
- 只見線
- 大糸線
- 糸魚川駅(新駅舎) JR西日本 えちごトキめき鉄道 駅スタンプ押印
- ヤナバスキー場前駅(臨時駅) 大糸線 休業中➔廃駅
- 稲尾駅 大糸線 無人駅
- 姫川駅 (新潟県) 大糸線 無人駅
- 小滝駅 大糸線 木造駅舎 無人駅 昭和10年築
- 根知駅 大糸線 木造駅舎 無人駅 昭和9年築
- 中土駅 大糸線 木造駅舎 無人駅
- 北小谷駅 大糸線 木造駅舎 無人駅
- 信濃森上駅 大糸線 無人駅(駅舎改築後)
- 糸魚川駅(北陸新幹線開業に向けて工事中)と周辺の商店街 大糸線 北陸本線100周年記念475系国鉄色
- 南小谷駅 大糸線 駅スタンプ押印
- 平岩駅 大糸線 無人駅 駅スタンプ押印
- 穂高駅 大糸線 木造駅舎 駅スタンプ押印
- 頸城大野駅 大糸線 木造駅舎 無人駅
- 糸魚川駅(北陸新幹線開業に向けて工事中)とその周辺 大糸線 北陸本線100周年記念475系国鉄色
- 白馬駅 大糸線(駅スタンプ押印)~蕨平石仏群
- 糸魚川駅 開業100周年 新幹線新駅工事中 駅スタンプ押印
- 飯森駅 大糸線 無人駅
- 糸魚川駅の旧駅舎とヒスイロード商店街(アーケード撤去前)
- 小滝駅 大糸線 木造駅舎 無人駅
- 千国駅(建て替え前) 大糸線 無人駅
- 糸魚川駅 煉瓦車庫と駅弁たかせ(いずれも解体済)
- 奥羽本線
- 山手線
- 山田線
- 東北本線
- 横須賀線
- 男鹿線
- 羽越本線
- 青梅線
- JR東海
- JR西日本
- JR貨物(日本貨物鉄道)
- 廃止鉄道(廃線)
- 登別軟石馬車鐵道・登別温泉馬車鐵道 周辺散策
- 峰谷バス停~旧小河内小~麦山浮橋~奥多摩湖ロープウェイ(みとうさんぐち駅)~深山橋バス停
- 名鉄八百津線 廃線跡めぐり
- 厚木基地 引込線跡
- ホテルYuuBARI~南清水沢駅~夕張新炭鉱通洞~宮前炭鉱住宅~ズリ山~清水沢火力発電所~清水沢ダム~清水沢駅(徒歩)
- 夕張駅~南清水沢駅~ビジネスホテルYuuBARI
- 石勝線 夕張支線(札幌駅→夕張駅)乗車
- 旧立場川鉄橋(中央本線旧線)
- 札沼線(学園都市線) 乗車記録(新十津川駅→石狩月形駅→札幌駅)
- 滝川駅~新十津川駅間の商店街、飲食店など(滝川駅前商店街ベルロード→滝川町遊廓?→札沼線廃橋→新十津川駅)徒歩移動
- 甲州街道 イチョウ並木 武蔵中央電気鉄道(八王子市営路面電車)軌道跡
- ビジネスホテル寿楽~御成座~大館駅
- 国鉄 信越本線(廃線)(横川駅~軽井沢駅) アプトの道 碓氷峠 碓氷線
- 中央本線旧線めぐり(鳥沢駅~猿橋駅間)&八ツ沢発電所・第一号水路橋&名勝猿橋 2回目
- 奥多摩駅周辺~奥多摩工業~日原橋梁(東京都水道局小河内線)
- 中央本線 東塩尻駅跡 東塩尻信号場
- 同和鉱業 小坂鉄道・花岡線 廃線跡めぐり
- 中央本線旧線(信濃境~富士見)
- 中央本線旧線めぐり(鳥沢駅~猿橋駅間)&八ツ沢発電所・第一号水路橋&名勝猿橋
- 群馬鉄山専用線 旧国鉄長野原線 太子駅跡
- 中央本線旧線(小淵沢~信濃境)
- 中神引込線通り(立川基地引込線跡)
- 武蔵中央電気鉄道(八王子市営路面電車)
- 新宿遊歩道公園・四季の路(都電軌道跡)
- 足尾銅山施設(本山製錬所、深沢・南橋・愛宕下の社宅跡地、共同浴場、三養会・赤倉売店、赤レンガ・カラミ煉瓦防火壁、鉱山神社、本山動力、北村商店ほか)
- 日立鉱山電車廃線跡めぐりと周辺散策
- 京王電鉄(京王電気軌道)・御陵線と御陵線の橋脚
- 雪沢温泉と雪沢温泉駅付近(廃駅) 小坂鉄道
- 矢立峠 奥羽本線旧線
- 大館駅 小坂製錬(小坂鉄道) 旧駅舎(解体済み)
- 私鉄
- あいの風とやま鉄道線
- えちごトキめき鉄道
- わたらせ渓谷鐵道
- 京王線
- 伊豆箱根鉄道
- 名古屋鉄道(名鉄)
- 富士急行線
- 富山地鉄(富山地鉄/富山地方鉄道)
- 不二越・上滝線(富山地鉄/富山地方鉄道)
- 本線(富山地鉄/富山地方鉄道)
- 相ノ木駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 無人駅
- 早月加積駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 電鉄黒部駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線
- 新魚津駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線
- 電鉄石田駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線(通過)
- 寺田駅 (富山県) 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 立山線
- 西魚津駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 駅スタンプ押印 無人駅
- 東三日市駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 駅スタンプ押印
- 舌山駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 駅スタンプ押印 無人駅
- 荻生駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 電鉄石田駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 経田駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎
- 長屋駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 浦山駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線
- 下立口駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 無人駅
- 栃屋駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線
- 下立駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 駅スタンプ押印 無人駅
- 舌山駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 駅スタンプ押印 無人駅
- 内山駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 音沢駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 無人駅
- 電鉄黒部駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線
- 愛本駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 若栗駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 無人駅
- 越中三郷駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 木造駅舎 無人駅
- 寺田駅 (富山県) 富山地方鉄道(富山地鉄) 本線 立山線
- 立山線(富山地鉄/富山地方鉄道)
- 小田急電鉄
- 山形鉄道フラワー長井線
- 弘南鉄道
- 銚子電気鉄道
- 青い森鉄道