裏道歩荷
町歩き&野山歩き&レトロ徘徊録
エリア
北海道
東北地方(北東北)
東北地方(南東北)
関東地方
中部(北陸)地方
中部(甲信越)地方
中部(東海)地方
関西・近畿地方(南紀)
関西・近畿地方(京阪神)
中国地方
四国地方
九州地方
沖縄県
鉄道
私鉄
廃止鉄道(廃線)
JR北海道
JR東日本
JR東海
JR西日本
JR四国
JR九州
JR貨物(日本貨物鉄道)
自作Leaflet
都電(東京市電)廃線跡 地図
武蔵中央電気鉄道(八王子市営路面電車)の地図
京王電鉄(京王電気軌道)・御陵線(廃線)の地図
国鉄 信越本線 廃止区間(横川駅~軽井沢駅)の地図
八王子市の地図(東京都)
load local files (GPX/KML/GeoJSON) on the Map ローカルファイル読込表示地図
Leaflet MAP 全国(基本形)
ABOUT
メニュー
サイドバー
前へ
次へ
検索
HOME
>
全国
>
関東地方
>
東京都
>
23区
> 墨田区
墨田区
Sumida City,Sumida-ku
2016年3月21日
千歳弁天湯 墨田区 入浴
松山ビルを見た後、千歳弁天湯という銭湯に入りに行った。 東京都墨田区千歳2-13-12 店主さんが素朴で親切な人柄で、近所の銭湯情報についていろいろ教えてくれた。今年の1月に廃業してしまった墨田区の末広湯は建物はそのままにしてあるが今は誰も住んでいないらしい。あと江東区のときわ湯 ...
続きを読む
全国
>
関東地方
>
東京都
>
23区
>
墨田区
>
銭湯・温泉・公衆浴場
墨田区
2016年3月21日
両国 松山ビルディング(解体済み)
2016年4月1日から解体されてしまう両国の松山ビル(昭和4年/1929年築)、中を事務所にしていた写真家の三好心さんが解体を前に見学会と写真展をするというので、最終日にあわてて見に行ってきた。関東大震災後の1930年頃に建てられた鉄筋コンクリート造の3階建てビル。東京大空襲にも ...
続きを読む
全国
>
関東地方
>
東京都
>
23区
>
墨田区
>
1920’s Architecture
レトロ建築
解体済・解体決定・解体中
墨田区