全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 武蔵野市 > 吉祥寺駅(建て替え前) 京王井の頭線&JR中央線 訪問日:2011年6月8日 更新日:2022年1月14日 吉祥寺駅(きちじょうじえき)東日本旅客鉄道(JR東日本) 高架駅 1899年(明治32年)12月30日開業 2015年度乗車人員 141,306人/日(降車客含まず) 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町一丁目1番24号京王電鉄 高架駅 1934年(昭和9年)4月1日開業 2015年度乗車人員 144,238人/日 東京都武蔵野市吉祥寺南町二丁目1番25号▼南口▼京王井の頭線 吉祥寺駅 解体済・解体決定・解体中 駅・駅舎 武蔵野市 前の記事2011年06月08日吉祥寺 ハモニカ横丁 ハーモニカ横丁 のれん小路 次の記事2011年06月13日盛岡~上米内駅~大志田駅~山岸駅~盛岡 山田線(自転車めぐり) 関連記事: 千国駅(建て替え前) 大糸線 無人駅 吉祥寺 弁天湯 入浴 「ざくろの色」 セルゲイ・パラジャーノフ アップリンク 吉祥寺 吉祥寺 ハモニカ横丁 ハーモニカ横丁 のれん小路 中央本線旧線めぐり(鳥沢駅~猿橋駅間)&八ツ沢発電所・第一号水路橋&名勝猿橋 2回目 小淵沢駅~小淵沢関所跡~小淵沢町消防団・第五部自動車喞筒置場~大宮神社・義光山矢の堂~ギャラリー&喫茶徳乃蔵~食彩工房 雅~泉園~旧平田家住宅 糸魚川駅の旧駅舎とヒスイロード商店街(アーケード撤去前) 糸魚川駅 開業100周年 新幹線新駅工事中 駅スタンプ押印 糸魚川駅(北陸新幹線開業に向けて工事中)とその周辺 大糸線 北陸本線100周年記念475系国鉄色 旧「ひいらぎ横丁」 高尾駅 北口 駅前広場暫定整備工事 バス転車台 八王子市 Posted by 〠