カオスなコインランドリー

すごいコインランドリーあった。 カラフルでジャンクで電波なイメージの折り紙の飾り付けで店内が覆い尽くされてる。 感性に若さを感じるので、天然物の電波ではなく、遊びで狙ってやってるのかも。 浪速区恵美須西

全国 > 関西・近畿地方(京阪神) > 大阪府 > 大阪市 >

トヨクニハウス 大阪最古のレトロアパート

【徒歩ルート】   大阪最古のレトロアパート。トヨクニハウスが売りに出されていた。近隣住民の人と少しお話した。「中に入ったことあるけど、小さな部屋で一人暮らしの人が多い、値段が高い」と言っていた。 別の団地

全国 > 関西・近畿地方(京阪神) > 大阪府 > 大阪市 >

2015年12月30日 明月荘(ジュリーの下宿先)ほか 大阪西成区の散策

【徒歩ルート】 解体間近という噂のあるジュリーの昔の下宿先の明月荘を見てきた。 アパート「名月荘(めいげつそう)」には、タイガースのメンバー(ジュリーこと沢田研二含む)全員がデビューする前の1966年頃に下宿していた。 〒557-0055 大阪府大阪市西成区千本南1丁目13−1 ...

全国 > 関西・近畿地方(京阪神) > 大阪府 > 大阪市 > 西成区 >

山王市場通商店街 全蓋式アーケード

動物園前商店街二番街アーケードと飛田本通南商店街アーケードの境界から東に140mほど伸びた全蓋式アーケード。 昼間からお酒を飲んで酔っ払いながら歩いていたニコニコ気のいいおじちゃん二人組。「この辺の商店街は中国人が入居していて取り仕切っているから気をつけた方がいい」とのご忠告。「 ...

全国 > 関西・近畿地方(京阪神) > 大阪府 > 大阪市 > 西成区 >

ビジネスホテル加賀 西成の宿に宿泊(ドヤ街) 

2日目に泊まったビジネスホテル加賀(〒557-0004 大阪府大阪市西成区萩之茶屋1丁目12−21、電話06-6632-4716)。 こちらも同じく3畳1泊1500円のホテルで、設備的には大差ないのだが、前日に泊まったサンプラザ2よりも奥まった場所にあり、西成独特の雰囲気の路地を ...

全国 > 関西・近畿地方(京阪神) > 大阪府 > 大阪市 >

飛田遊郭 鯛よし百番

建築年 大正7(1918)年 〒557-0001 大阪府大阪市西成区山王3丁目5-25 国登録有形文化財  中の写真はあちこちのサイトで拝見できるがいずれも素敵で…入ってみたい… さすがに場所柄…「ペットにウンコさせるな!!防犯カメラに写ってるで!!警察に写真付で通報するで!!」

全国 > 関西・近畿地方(京阪神) > 大阪府 > 大阪市 > 西成区 >

サンプラザ2 西成の宿に宿泊(ドヤ街)

西成での宿泊は、以前と同じように、楽天トラベルを利用したドヤ街の宿に決めておいた。以前利用した別の宿は部屋の広さが1畳だったか2畳だったかで、閉塞感がハンパなく、今回も多少覚悟していたが、予約していた部屋は3畳とかで、いざ入ってみると(覚悟していた分?)妙に広々と感じられ、まった ...

全国 > 関西・近畿地方(京阪神) > 大阪府 > 大阪市 >

大阪市生野区 御幸通商店街 生野コリアタウン

大阪府大阪市生野区桃谷3丁目 大阪府大阪市生野区桃谷4丁目 大阪府大阪市生野区桃谷5丁目 参考:御幸通商店街、御幸通中央商店会、御幸通東商店街振興組合 _ OsakaIkunoKoreatown_OfficialWebSite

全国 > 関西・近畿地方(京阪神) > 大阪府 > 大阪市 >

市営下寺住宅(軍艦アパート)(解体済)

「軍艦アパート」という名称で有名だった市営下寺住宅、その解体中の風景。 戦前、大阪はスラム化が進んでいたが、 この地域も不良住宅が多かった。スラム化を食い止めるための事業として、市営の改良住宅が作られていく。現在大阪の市営住宅は約2126棟あるそうだが、大正14年までに1516戸 ...

全国 > 関西・近畿地方(京阪神) > 大阪府 > 大阪市 >

(閉鎖)大阪市立馬淵(馬渕)生活館 市立新馬渕住宅

散策当時は大阪の公営住宅があちらこちらに細々と分散しているのを不思議に思ったが、後に大阪の公営住宅は戦前から点在した不良住宅の跡地にできたものであると知った。古いものは解体されつつある。当時は事前知識がなかったので、どうみても廃墟にしか見えない風情に圧倒されが、住民と思しきお爺さ ...

全国 > 関西・近畿地方(京阪神) > 大阪府 > 大阪市 >

あいりん地区ドヤ街 新今宮~動物園前~萩之茶屋

Nishinari Airin-District Shin-Imamiya Day worker's city street (Doyagai) ネットで新今宮近辺で育った人の話などを読み、興味を持って訪れてみた。大阪生まれ・大阪育ちの人でも「あそこは好き好んで行く所ではない」と ...

全国 > 関西・近畿地方(京阪神) > 大阪府 > 大阪市 >