
「一夜で架ける」 R2国道20号八王子南BP館高架橋上部その6工事 パンフレット
八王子南バイパス延伸工事(3工区) 「一夜で架ける」R2国道20号八王子南BP館高架橋上部その6工事 パンフレットを配布していたのでもらってきた。 【夜に架ける】多軸式特殊台車による一括架設(国道20号八王子南バイパス館高架橋) 架橋工事は6月28日23:05~6月29日05:0 ...

八王子南バイパス延伸工事(3工区) 進捗状況 医療センター入口交差点 館高架橋(夜)
【夜に架ける】多軸式特殊台車による一括架設(国道20号八王子南バイパス館高架橋) 架橋工事は6月28日23:05~6月29日05:00に一夜で行われた。

八王子南バイパス入口延伸工事(3工区)~館ヶ丘団地3-12号棟解体工事~御霊神社(アオバズク観察)
八王子南バイパス入口延伸工事 【夜に架ける】多軸式特殊台車による一括架設(国道20号八王子南バイパス館高架橋) 架橋工事は6月28日23:05~6月29日05:00に一夜で行われた。 八王子南バイパス延伸工事(3工区) 医療センター三叉路付近 参考:八王子南バイパス _ 相武国道 ...
全国 > 関東地方 > 東京都 > 八王子市 > 館ヶ丘団地 >

八王子南バイパス延伸工事(3工区) 進捗状況 医療センター入口交差点 館高架橋
【夜に架ける】多軸式特殊台車による一括架設(国道20号八王子南バイパス館高架橋) 架橋工事は6月28日23:05~6月29日05:00に一夜で行われたようだ。見たかった。というか「見逃した」か。

高尾バッティングスタジアム跡~八王子南バイパス工事(医療センター付近)
とつぜん膀胱炎になってしまい、あわてて病院へ。 いきなりの血尿にびっくり。癌かなにか!?と恐怖で真っ青になったよ? 調べて見ると、膀胱炎はわりと日常的な病気で普通にかかってる人も多い。 命にかかわる大病ではなくて(今のところ)良かった…(良くないけど) 病院行く途中に久しぶりに高 ...
全国 > 関東地方 > 東京都 > 八王子市 > 八王子南バイパス >

八王子南バイパス延伸工事 医療センター入口交差点 館高架橋 橋脚1基完成
今年はじめ頃から始まった八王子南バイパス延伸工事・医療センター入口交差点の橋脚工事が1基完成した。 高架がつながると歩道からは突き抜けた青空が見えづらくなるのかと思うと、昔からこのあたりの風景を見知っている者としては、寂しい気がする。 館高架橋 成友興業の液晶パネルが設置してあり ...
全国 > 関東地方 > 東京都 > 八王子市 > 館ヶ丘団地 >

新緑萌える館ヶ丘団地(梅元庵神社&ハイブリッド連節バス運行開始)
萌える新緑が美しい季節の館ヶ丘団地周辺を散歩。 梅元庵神社に寄る 見ざる言わざる聞かざるの彫像 なんて書いてあるんだろう 祠の中には何もいない お隣の内部。お地蔵様がいる。 ↓以前の梅元庵神社付近の住宅地図(左)と現在の住宅地図(右)。路傍祠の地図記号が増えている。 湯殿川に ...
全国 > 関東地方 > 東京都 > 八王子市 > 館ヶ丘団地 >

梅元庵神社ほか、館町~館ヶ丘団地散策
館町にある「梅元庵神社」。町田街道のわき、医療センターの下手のひっそりとした宅地の中にあり、今まで存在に気づかなかった。かなり古そうだ。読みは「うめもとあん」で良いのか。住宅地図で神社名を確認。 おやしろの名が確認できない 近くの湯殿川には12年前の河川計画の告示が残ってる。 高 ...
全国 > 関東地方 > 東京都 > 八王子市 > 館ヶ丘団地 >

館ヶ丘団地 3街区 3-11号棟 建物解体工事 & 八王子南バイパス延伸工事(3工区)
館ヶ丘団地、前回の訪問からもう一ヶ月以上経ってしまった。予想通り3街区 3-11号棟の地上階はほとんど解体が終わっていた。あとは地下構造物撤去がメイン。 残るは3-12号棟(奥)の解体のみ。 3-12号棟、南向きは比較的きれいに見える 3-11号棟解体工事のお知らせ 期間 ...
全国 > 関東地方 > 東京都 > 八王子市 > 館ヶ丘団地 >