裏道歩荷
町歩き&野山歩き&レトロ徘徊録
エリア
北海道
東北地方(北東北)
東北地方(南東北)
関東地方
中部(北陸)地方
中部(甲信越)地方
中部(東海)地方
関西・近畿地方(南紀)
関西・近畿地方(京阪神)
中国地方
四国地方
九州地方
沖縄県
鉄道
私鉄
廃止鉄道(廃線)
JR北海道
JR東日本
JR東海
JR西日本
JR四国
JR九州
JR貨物(日本貨物鉄道)
自作Leaflet
都電(東京市電)廃線跡 地図
武蔵中央電気鉄道(八王子市営路面電車)の地図
京王電鉄(京王電気軌道)・御陵線(廃線)の地図
国鉄 信越本線 廃止区間(横川駅~軽井沢駅)の地図
八王子市の地図(東京都)
load local files (GPX/KML/GeoJSON) on the Map ローカルファイル読込表示地図
Leaflet MAP 全国(基本形)
ABOUT
メニュー
サイドバー
前へ
次へ
検索
HOME
>
全国
>
中部(甲信越)地方
>
長野県
> 諏訪郡
長野県 諏訪郡
下諏訪町(しもすわまち)
富士見町(ふじみまち)
原村(はらむら)
2009年9月7日
中央本線旧線(信濃境~富士見)
中央本線旧線(信濃境~富士見) 新線切り替え時期:昭和55年(1980年)9月 参考:鉄道廃線跡を歩く 1巻 宮脇俊三 JTBキャンブックス P.86-87 ▼冨士見駅側の分岐点から140mほどの地点、瀬沢トンネルの手前。 旧線の切り通し跡 現在は水路のようになっている ▼瀬沢ト ...
続きを読む
鉄道
>
JR東日本
>
中央本線
>
鉄道
>
廃止鉄道(廃線)
>
全国
>
中部(甲信越)地方
>
長野県
>
諏訪郡
>
トンネル・隧道
廃線
中央本線
廃止鉄道(廃線)
諏訪郡
2009年8月26日
中央本線旧線(小淵沢~信濃境)
〒399-0101 長野県諏訪郡富士見町境6063付近 ▼昭和前期の1/5万分一地形図。 ピンクの線が現在の中央本線のおおよその位置。 旧線は池生神社の裏手あたりから分岐し、現在の中央本線の池生(いけおい)トンネルの小淵沢側出口(北澤アート付近)あたりで合流する。
続きを読む
鉄道
>
JR東日本
>
中央本線
>
鉄道
>
廃止鉄道(廃線)
>
全国
>
中部(甲信越)地方
>
長野県
>
諏訪郡
>
廃線
中央本線
廃止鉄道(廃線)
諏訪郡