全国 (県別) > 北海道 > 亀田郡 七飯町 > 鉄道 > JR北海道 > 函館本線 > 銚子口駅→銚子口信号場 函館本線(砂原支線)無人駅→廃駅 ※2022年3月12日廃止 訪問日:2014年5月1日 更新日:2023年4月6日 ※2022年3月12日、銚子口信号場に格下げされた。 銚子口駅(ちょうしぐちえき) 2面2線 北海道亀田郡七飯町字東大沼 1945年(昭和20年)6月1日開業銚子口駅 – Wikipedia停車時間中に見学。 質素ながら味わいを感じる駅舎。え記名票駅舎内駅名標駅の便所キハ40と2面2線ホーム 線路を横断する踏切あり、跨線橋なし駅前の古商店 ローカル線 廃駅 無人駅 駅・駅舎 亀田郡 七飯町 函館本線 前の記事2014年05月01日大沼公園駅 函館本線(本線)(北海道)木造駅舎 次の記事2014年05月01日仁山駅 函館本線(砂原支線)(無人駅) 木造駅舎 北海道 関連記事: 池田園駅 函館本線(砂原支線)(無人駅) ※2022年3月12日廃止予定 流山温泉駅 函館本線(砂原支線)(無人駅) ※2022年3月12日廃止予定 仁山駅 函館本線(砂原支線)(無人駅) 木造駅舎 北海道 鹿部駅 函館本線(砂原支線)無人駅 木造駅舎 渡島沼尻駅 函館本線(砂原支線)(無人駅)(木造駅舎) 鷲ノ巣信号場(鷲ノ巣駅) 函館本線 無人駅 木造待合所 ※2016年3月26日廃駅 石谷駅 函館本線 木造駅舎 無人駅 ※2022年3月12日廃止予定 大沼駅 函館本線(藤城支線) 木造駅舎 東山駅(廃駅) 函館本線(本線)(無人駅) ※2017年3月4日廃止 大沼公園駅 函館本線(本線)(北海道)木造駅舎 Posted by 〠