弘法隧道

全国 > 中部(甲信越)地方 > 新潟県 > 村上市 >

宝屋隧道そばの巌窟。

根込隧道のすぐ先にある隧道。 宝屋隧道そばの巌窟。 天然の隧道のようになっていて通り抜けできる。 砂浜は黄色っぽい石の粒。青みがかった岩もあるが、花崗岩か何か?

全国 > 中部(甲信越)地方 > 新潟県 > 村上市 >

根込隧道(ねごみずいどう) 

根込隧道(ねごみずいどう)  38.417058, 139.468580 国道345号 根込隧道(左)と羽越本線 根与木トンネル(右) 羽越本線の根与木トンネル。読みは「ねよき」で良いのだろか? 229m62 「根与木(ねよき)」ではなく「根兵木(ねおき)」だろうか?

全国 > 中部(甲信越)地方 > 新潟県 > 村上市 >
鉄道 > JR東日本 > 羽越本線 >

羽越本線 柴山トンネル

羽越本線 柴山トンネル 128m 38.413490, 139.468295 羽越本線 今川橋りょう 38.414123, 139.468490 柴山トンネル近くのお地蔵様 38.413062, 139.467544 今川橋りょう近くに生えていたセダムっぽい草

全国 > 中部(甲信越)地方 > 新潟県 > 村上市 >
鉄道 > JR東日本 > 羽越本線 >

旧坂町機関区 給水塔

羽越本線の車窓から見た旧坂町機関区の給水塔。近くに転車台もあるのだが分かりづらかった。この転車台は現代もSL運行時に使われるらしい。 坂町駅 新潟県村上市坂町 1914年(大正3年)11月1日開業

全国 > 中部(甲信越)地方 > 新潟県 > 村上市 >
鉄道 > JR東日本 > 羽越本線 >