HOME > 鉄道 > 廃止鉄道(廃線)
廃止鉄道(廃線)
旧青森機関区 転車台跡 日本貨物鉄道(株) 青森総合鉄道部

初訪問日:2023年3月24日  更新日:2023年3月29日
鉄道 > JR貨物(日本貨物鉄道) >
鉄道 > JR東日本 > 奥羽本線 >
鉄道 > JR東日本 > 東北本線 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) > 津軽森林鉄道 >
鉄道 > 私鉄 > 青い森鉄道 >
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 青森県 > 青森市 >

JR貨物 青森支部にある転車台跡(解体済)。 転車台は解体されているが、構内にSLの車輪が飾られているのが確認できる。 2010年にJR東日 ...

JR貨物(日本貨物鉄道) 奥羽本線 東北本線 津軽森林鉄道 青い森鉄道 青森市
登別軟石馬車鐵道・登別温泉馬車鐵道の地図

初訪問日:2023年2月20日  更新日:2023年7月23日
地図(自作) > leaflet >
全国 (県別) > 北海道 > 登別市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) > 馬車鉄道 >

登別軟石馬車鐵道 開業 1909年頃?(明治42年) 廃止時期 不明 登別温泉馬車鐵道(登別温泉軌道) 開業 1915年(大正4年)12月1 ...

leaflet 登別市 馬車鉄道
登別軟石 石切り場

初訪問日:2022年11月28日  更新日:2023年4月2日
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >
全国 (県別) > 北海道 > 登別市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) > 馬車鉄道 >

登別軟石馬車鐵道 開業 1909年頃?(明治42年) 廃止時期 不明 登別温泉馬車鐵道(登別温泉軌道) 開業 1915年(大正4年)12月1 ...

廃止鉄道(廃線) 登別市 馬車鉄道
奥多摩湖ロープウェイ(みとうさんぐち駅)

初訪問日:2021年12月22日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 西多摩郡 > 奥多摩町 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

麦山浮橋(通称ドラムカン橋)が小河内貯水池の水位低下のため12月23日から推移が回復するまで通行止めになると知り、行っておいた。だが最寄りの ...

奥多摩町 廃止鉄道(廃線)
名鉄八百津線 廃線跡

初訪問日:2020年12月19日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 中部(東海)地方 > 岐阜県 > 加茂郡 八百津町 >
全国 (県別) > 中部(東海)地方 > 岐阜県 > 可児市 >
鉄道 > 私鉄 > 名古屋鉄道(名鉄) >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

あまり下調べもせず、ふらっと名鉄八百津線の廃線跡を徒歩で巡ってみた。2001年に廃止された路線。ほとんど迷わずに行ける。 徒歩ルート 明智駅 ...

加茂郡 八百津町 可児市 名古屋鉄道(名鉄) 廃止鉄道(廃線)
2020年7月6日 厚木基地 引込線跡

初訪問日:2020年7月6日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 関東地方 > 神奈川県 > 大和市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

そろそろ線路が撤去されるらしいので 飲み屋の裏を電車の通らない線路が走る。

大和市 廃止鉄道(廃線)
旧北炭清水沢火力発電所 2F

初訪問日:2016年5月19日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 北海道 > 夕張市 >
鉄道 > JR北海道 > 石勝線 > 夕張支線(廃止) >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

夕張の旅(3日目) 清水沢訪問 ビジネスホテルYUUBARI 南清水沢駅(みなみしみずさわえき) 石勝線 清陵町・旧炭鉱住宅群、北炭夕張新炭 ...

夕張市 夕張支線(廃止) 廃止鉄道(廃線)
夕張駅~南清水沢駅~ビジネスホテルYuuBARI

初訪問日:2016年5月17日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 北海道 > 夕張市 >
鉄道 > JR北海道 > 石勝線 > 夕張支線(廃止) >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

【この日の行程】 鉄道:札幌駅→夕張駅 徒歩:夕張駅→本町水郷公園→渡辺商店→夕張市立夕張中学校(閉校)→夕張市立夕張小学校跡→ハローワーク ...

夕張市 夕張支線(廃止) 廃止鉄道(廃線)
石勝線 夕張支線(札幌駅→夕張駅)乗車

初訪問日:2016年5月17日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 北海道 > 夕張市 >
鉄道 > JR北海道 > 石勝線 > 夕張支線(廃止) >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

【この日の行程】 鉄道:札幌駅→夕張駅 徒歩:夕張駅→本町水郷公園→渡辺商店→夕張市立夕張中学校(閉校)→夕張市立夕張小学校跡→ハローワーク ...

夕張市 夕張支線(廃止) 廃止鉄道(廃線)
旧立場川鉄橋(中央本線旧線)

初訪問日:2015年12月29日  更新日:2023年4月2日
鉄道 > JR東日本 > 中央本線 >
全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 山梨県 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

青春18きっぷの旅の途中にて 中央本線の車窓から 鉄道廃線跡を歩く(1) JTBキャンブックス 宮脇俊三 P.87 信濃境~富士見

中央本線 山梨県 廃止鉄道(廃線)
豊ヶ岡駅

初訪問日:2015年7月27日  更新日:2023年4月2日
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >
鉄道 > JR北海道 > 札沼線 >
全国 (県別) > 北海道 > 樺戸郡 >

【日程】 徒歩:池乃家旅館→上川駅 鉄道:上川駅→滝川駅 徒歩:滝川駅→新十津川駅 鉄道:新十津川駅→石狩月形駅→石狩当別駅→札幌駅 鉄道: ...

廃止鉄道(廃線) 札沼線 樺戸郡
滝川市 白銀商店

初訪問日:2015年7月27日  更新日:2023年4月2日
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >
鉄道 > JR北海道 > 札沼線 >
全国 (県別) > 北海道 > 滝川市 >

【徒歩ルート】 【日程】 徒歩:池乃家旅館→上川駅 鉄道:上川駅→滝川駅 徒歩:滝川駅→新十津川駅 鉄道:新十津川駅→石狩月形駅→石狩当別駅 ...

廃止鉄道(廃線) 札沼線 滝川市
甲州街道 イチョウ並木 武蔵中央電気鉄道(八王子市営路面電車)軌道跡

初訪問日:2013年11月26日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 八王子市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

町田街道入口(熊野神社前バス停)付近。武蔵中央電気鉄道(八王子市営路面電車)跡の浅川原駅と浅川駅前駅の中間あたり。 甲州街道、追分町~高尾町 ...

八王子市 廃止鉄道(廃線)
ビジネスホテル寿楽

初訪問日:2011年2月16日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 秋田県 > 大館市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) > 小坂鉄道(廃止) >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

▼素泊り1泊3300円の大館の安宿、じゅらくで目覚め ※ビジネスホテル寿楽はおとなりの三朝庵とともに平成25年12月30日をもって閉業した。 ...

大館市 小坂鉄道(廃止) 廃止鉄道(廃線)
国鉄 信越本線(廃線)(横川駅~軽井沢駅) アプトの道 碓氷峠 碓氷線

初訪問日:2010年9月8日  更新日:2023年7月23日
地図(自作) > leaflet >
鉄道 > JR東日本 > 信越本線 >
全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 長野県 > 北佐久郡 >
全国 (県別) > 関東地方 > 群馬県 > 安中市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

緯度: 経度: 記事:国鉄 信越本線(廃線)(横川駅~軽井沢駅) アプトの道 碓氷峠 碓氷線

leaflet 信越本線 北佐久郡 安中市 廃止鉄道(廃線)
碓氷第4橋梁 碓氷峠鉄道施設 国指定重要文化財

初訪問日:2010年9月8日  更新日:2023年4月2日
鉄道 > JR東日本 > 信越本線 >
全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 長野県 > 北佐久郡 >
全国 (県別) > 関東地方 > 群馬県 > 安中市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

国鉄 信越本線 廃止区間(横川駅~軽井沢駅)の地図 参考:「鉄道廃線跡を歩く」 宮脇俊三著 1巻P.56 信越本線旧線 横川~軽井沢 日本鉄 ...

信越本線 北佐久郡 安中市 廃止鉄道(廃線)
中央本線旧線めぐり(鳥沢駅~猿橋駅間)&八ツ沢発電所・第一号水路橋&名勝猿橋 2回目

初訪問日:2010年3月24日  更新日:2023年4月2日
鉄道 > JR東日本 > 中央本線 >
全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 山梨県 > 大月市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

2回目の訪問。→1回目の訪問 中央本線 鳥沢駅~大月駅間開通 1902年(明治35年) 新線(現在線)への切替 1968年(昭和43年) 参 ...

中央本線 大月市 廃止鉄道(廃線)
奥多摩工業

初訪問日:2010年3月19日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 西多摩郡 > 奥多摩町 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >
鉄道 > JR東日本 > 青梅線 >

駅前の工場と東京都水道局小河内線(廃線)の日原橋梁付近だけをちょろっと見て歩いた。 奥多摩駅ホーム眼前のセメント工場(稼働中)。奥多摩駅から ...

奥多摩町 廃止鉄道(廃線) 青梅線
中央本線 東塩尻駅跡 東塩尻信号場

初訪問日:2010年1月17日  更新日:2023年4月2日
鉄道 > JR東日本 > 中央本線 >
全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 長野県 > 塩尻市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

東塩尻信号場 - Wikipedia 夕方、時間が少しあったので、ふらっと東塩尻信号場に立ち寄ってみた。雪に埋もれ、わかりづらくなっていた。

中央本線 塩尻市 廃止鉄道(廃線)
坂鉄道・花岡線 廃線跡めぐり

初訪問日:2009年9月21日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 秋田県 > 大館市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) > 小坂鉄道(廃止) >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

花岡鉱山 所在地:秋田県北秋田郡花矢町花岡町字堤沢 小坂鉄道 沿革 大正3年(1914) 大館~小坂間 花岡鉱山専用鉄道として開業。 大正4 ...

大館市 小坂鉄道(廃止) 廃止鉄道(廃線)