HOME > 鉄道
鉄道
塩尻駅 西口

初訪問日:2023年9月6日  更新日:2023年9月13日
鉄道 > JR東日本 > 中央本線 >
全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 長野県 > 塩尻市 >
全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 長野県 > 岡谷市 >

この夏は使いこなせなかった青春18きっぷを使って計画性もなく長野県・中央本線の川岸駅に行ってきた。 途中の中央本線の上諏訪駅で見かけた木製の ...

中央本線 塩尻市 岡谷市
根込隧道(ねごみずいどう) 

初訪問日:2023年3月25日  更新日:2023年3月29日
全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 新潟県 > 村上市 >
鉄道 > JR東日本 > 羽越本線 >

根込隧道(ねごみずいどう)  38.417058, 139.468580 国道345号 根込隧道(左)と羽越本線 根与木トンネル(右) 羽越 ...

村上市 羽越本線
羽越本線 柴山トンネル

初訪問日:2023年3月25日  更新日:2023年3月29日
全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 新潟県 > 村上市 >
鉄道 > JR東日本 > 羽越本線 >

羽越本線 柴山トンネル 128m 38.413490, 139.468295 羽越本線 今川橋りょう 38.414123, 139.4684 ...

村上市 羽越本線
旧青森機関区 転車台跡 日本貨物鉄道(株) 青森総合鉄道部

初訪問日:2023年3月24日  更新日:2023年3月29日
鉄道 > JR貨物(日本貨物鉄道) >
鉄道 > JR東日本 > 奥羽本線 >
鉄道 > JR東日本 > 東北本線 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) > 津軽森林鉄道 >
鉄道 > 私鉄 > 青い森鉄道 >
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 青森県 > 青森市 >

JR貨物 青森支部にある転車台跡(解体済)。 転車台は解体されているが、構内にSLの車輪が飾られているのが確認できる。 2010年にJR東日 ...

JR貨物(日本貨物鉄道) 奥羽本線 東北本線 津軽森林鉄道 青い森鉄道 青森市
旧坂町機関区 給水塔

初訪問日:2023年3月21日  更新日:2023年3月31日
全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 新潟県 > 村上市 >
鉄道 > JR東日本 > 羽越本線 >

羽越本線の車窓から見た旧坂町機関区の給水塔。近くに転車台もあるのだが分かりづらかった。この転車台は現代もSL運行時に使われるらしい。 坂町駅 ...

村上市 羽越本線
登別軟石馬車鐵道・登別温泉馬車鐵道の地図

初訪問日:2023年2月20日  更新日:2023年7月23日
地図(自作) > leaflet >
全国 (県別) > 北海道 > 登別市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) > 馬車鉄道 >

登別軟石馬車鐵道 開業 1909年頃?(明治42年) 廃止時期 不明 登別温泉馬車鐵道(登別温泉軌道) 開業 1915年(大正4年)12月1 ...

leaflet 登別市 馬車鉄道
登別軟石 石切り場

初訪問日:2022年11月28日  更新日:2023年4月2日
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >
全国 (県別) > 北海道 > 登別市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) > 馬車鉄道 >

登別軟石馬車鐵道 開業 1909年頃?(明治42年) 廃止時期 不明 登別温泉馬車鐵道(登別温泉軌道) 開業 1915年(大正4年)12月1 ...

廃止鉄道(廃線) 登別市 馬車鉄道
西八王子 バラック呑み屋(解体)

初訪問日:2022年1月25日  更新日:2022年9月12日
全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 八王子市 >
鉄道 > JR東日本 > 中央線 > 西八王子駅 >

JR東日本 中央線 西八王子駅 上り線ホームに残るホーロー(琺瑯)の行先標 八王子中央図書館向かいのバラック呑み屋 スナック「ひろこ」、「ふ ...

八王子市 西八王子駅
小松川駅 無人駅 北上線

初訪問日:2022年1月20日  更新日:2022年1月24日
鉄道 > JR東日本 > 北上線 >
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 秋田県 > 横手市 >

小松川駅(こまつかわえき) 東日本旅客鉄道(JR東日本)北上線 秋田県横手市山内小松川字中田谷地71-6 1951年(昭和26年)12月25 ...

北上線 横手市
平石駅 無人駅 北上線 ※2022年3月12日廃止予定

初訪問日:2022年1月20日  更新日:2022年1月23日
鉄道 > JR東日本 > 北上線 >
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 秋田県 > 横手市 >

平石駅(ひらいしえき) 東日本旅客鉄道(JR東日本)北上線 秋田県横手市山内土渕字平石上段50 1963年(昭和38年)7月15日開業 横手 ...

北上線 横手市
矢美津駅 無人駅 北上線 ※2022年3月12日廃止予定

初訪問日:2022年1月20日  更新日:2022年1月25日
鉄道 > JR東日本 > 北上線 >
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 秋田県 > 横手市 >

矢美津駅(やびつえき) 東日本旅客鉄道(JR東日本)北上線 秋田県横手市山内大沢字矢櫃(やびつ)7-4 1963年(昭和38年)7月15日開 ...

北上線 横手市
黒沢駅 北上線 無人駅 木造駅舎

初訪問日:2022年1月20日  更新日:2022年1月23日
鉄道 > JR東日本 > 北上線 >
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 秋田県 > 横手市 >

黒沢駅(くろさわえき) 北上線 横手駅管理 無人駅 秋田県横手市山内黒沢字蒲坂57 1面2線ホーム 1921年(大正10年)11月27日開業 ...

北上線 横手市
奥多摩湖ロープウェイ(みとうさんぐち駅)

初訪問日:2021年12月22日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 西多摩郡 > 奥多摩町 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

麦山浮橋(通称ドラムカン橋)が小河内貯水池の水位低下のため12月23日から推移が回復するまで通行止めになると知り、行っておいた。だが最寄りの ...

奥多摩町 廃止鉄道(廃線)
いちょう祭り~御陵線跡地~三軒在家稲荷神社~長房南アパート~斉藤製作所

初訪問日:2021年11月22日  更新日:2023年3月28日
鉄道 > 私鉄 > 京王線 > 京王御陵線(廃止) >
全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 八王子市 >

昨日訪れた八王子いちょう祭りが想像していたよりも楽しかったので、また訪れてみた。しかしコロナ禍で規模縮小しての開催とはいえ、この人出(陵南会 ...

京王御陵線(廃止) 八王子市
第42回八王子いちょう祭り JR高尾駅開業120周年記念

初訪問日:2021年11月20日  更新日:2023年7月5日
全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 八王子市 >
鉄道 > JR東日本 > 中央線 > 高尾駅 >

新型コロナウィルス感染拡大のせいで経営難に陥り存続の危機に瀕しかけてクラウドファンディングもやっているという第42回八王子いちょう祭りに行っ ...

八王子市 高尾駅
足尾町

初訪問日:2021年4月11日  更新日:2022年6月9日
鉄道 > 私鉄 > わたらせ渓谷鐵道 >
全国 (県別) > 関東地方 > 栃木県 > 日光市 > 足尾町 >

10年ぶりくらいに足尾銅山の方に行ってみた。今回は軽い散策気分で以前から気になっていた神子内方面へ。本当は馬車鉄道の方を巡ってみたかったのだ ...

わたらせ渓谷鐵道 足尾町
奥羽本線 峠の力餅 峠駅構内営業 峠の茶屋

初訪問日:2021年3月26日  更新日:2022年6月9日
鉄道 > JR東日本 > 奥羽本線 >
全国 (県別) > 東北地方(南東北) > 山形県 > 米沢市 >

峠駅の名物「峠の力餅」を普通列車の停車中に買ってみた。全国的にも珍しい駅ホーム立売り販売を古くから続けているお店で、JR東日本管内ではもうこ ...

奥羽本線 米沢市
赤岩駅 

初訪問日:2021年3月26日  更新日:2022年6月9日
鉄道 > JR東日本 > 奥羽本線 >
全国 (県別) > 東北地方(南東北) > 福島県 > 福島市 >

2021年3月12日をもって廃止された奥羽本線の赤岩駅、3月26日に通過した時はまだ駅名標がそのままだった。そのまま残してほしいような。   ...

奥羽本線 福島市
北星駅 

初訪問日:2021年3月8日  更新日:2022年1月23日
全国 (県別) > 北海道 > 名寄市 >
鉄道 > JR北海道 > 宗谷本線 >

北星駅(ほくせいえき) 宗谷本線 無人駅 木造駅舎 北海道(上川総合振興局)名寄市智恵文北星 北星駅 - Wikipedia 44.4415 ...

名寄市 宗谷本線
桜岡駅 

初訪問日:2021年3月7日  更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 北海道 > 旭川市 >
鉄道 > JR北海道 > 石北本線 >

大正11年開業だが、駅舎はわりと新しい 2021年3月12日をもって廃止される北日ノ出駅の駅名がシールになっていた。 駅前の古い民家群は廃屋 ...

旭川市 石北本線