鉄道 > JR東日本 > 中央本線 > 鉄道 > 廃止鉄道(廃線) > 全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 長野県 > 諏訪郡 > 中央本線旧線(小淵沢~信濃境) 訪問日:2009年8月26日 更新日:2023年4月2日 〒399-0101 長野県諏訪郡富士見町境6063付近▼昭和前期の1/5万分一地形図。 ピンクの線が現在の中央本線のおおよその位置。 旧線は池生神社の裏手あたりから分岐し、現在の中央本線の池生(いけおい)トンネルの小淵沢側出口(北澤アート付近)あたりで合流する。 廃線 中央本線 廃止鉄道(廃線) 諏訪郡 前の記事2009年08月12日下恩方町 中島酒造場(2010年9月末に廃業) 「八王子 八十八景」 次の記事2009年09月05日群馬鉄山専用線 旧国鉄長野原線 太子駅跡 関連記事: 中央本線旧線(信濃境~富士見) 中央本線旧線めぐり(鳥沢駅~猿橋駅間)&八ツ沢発電所・第一号水路橋&名勝猿橋 2回目 中央本線旧線めぐり(鳥沢駅~猿橋駅間)&八ツ沢発電所・第一号水路橋&名勝猿橋 同和鉱業 小坂鉄道・花岡線 廃線跡めぐり 名鉄八百津線 廃線跡めぐり 京王電鉄(京王電気軌道)・御陵線と御陵線の橋脚 奥多摩駅周辺~奥多摩工業~日原橋梁(東京都水道局小河内線) 夕張駅~南清水沢駅~ビジネスホテルYuuBARI 中神引込線通り(立川基地引込線跡) 峰谷バス停~旧小河内小~麦山浮橋~奥多摩湖ロープウェイ(みとうさんぐち駅)~深山橋バス停 Posted by 〠