鉄道 > JR西日本 > 城端線 >
全国 (県別) > 中部(北陸)地方 > 富山県 > 高岡市 >
全国 (県別) > 中部(北陸)地方 > 富山県 > 高岡市 >
戸出駅(といでえき) 木造駅舎 JR城端線 駅スタンプ押印
訪問日:2013年8月2日 更新日:2022年1月14日
明治30年5月築。簡易委託駅。2011年度の1日の平均乗車人員は829人。
富山県高岡市戸出町二丁目4-1
参考:戸出駅 – Wikipedia
建物財産標。鉄 駅本屋 03-2001 明治30年5月。
駅スタンプ押印。全1個。改札係員が管理。
福野駅と戸出駅では下車印も押してもらう。
キハ47 1092。
改札口。
フラワーラインの案内板。
駅舎内。
駅名板。
駅ホームの待合室。
跨線橋。
線路沿いに転がってた古い木製電柱。
駅前。東町商店街のプレートがあったけど、駅前にはほとんど店がなかった。
駅前の看板建築。
駅前通の廃店舗。