全国 (県別) > 関東地方 > 群馬県 > 嬬恋村 >

万座温泉~草津白根山・湯釜~豊国館 スノーシューハイキング

訪問日:2010年3月14日  更新日:2023年4月11日

move mouse over a track or select one in control panel ...

この日の行程
09:02 JR万座・鹿沢口駅
09:13 草軽電鉄・嬬恋駅跡ほか駅周辺散策
10:14 万座・鹿沢口駅バス停(路線バス乗車)
10:58 万座温泉バス停(路線バス下車)
11:54 朝日山第一ロマンスリフト(乗車)
13:10 草津白根山火口展望台
13:26 白根山山頂(2160m)
13:30 朝日山ゲレンデスノーシューで徒歩下山
15:08 豊国館(温泉入浴)
16:24 万座温泉バス停(路線バス乗車)
17:14 JR万座・鹿沢口駅

日帰りで草津の白根山にスノーシューイング。東京から電車で日帰りだと慌ただしく、帰りの電車の時間が気になってあまり悠長な雪山ハイキングは楽しめなかった。 バスの発車時刻まで時間があったので、万座・鹿沢口の駅周辺をぶらぶら散歩し、草軽電鉄の廃線跡などを一部見て回った。

※朝日山ゲレンデは2011-2012年冬シーズンに営業停止になり、その後閉鎖され、朝日山第一ロマンスリフトも撤去されたらしい。

参考

白根山の場所
国土地理院1:25000地形図 上野草津(長野)

万座温泉~草津白根山・湯釜 スノーシューハイキング 地図
万座温泉~草津白根山・湯釜 スノーシューハイキング 地図
万座温泉~草津白根山・湯釜 スノーシューハイキング GPS
万座温泉~草津白根山・湯釜 スノーシューハイキング GPS
万座温泉~草津白根山・湯釜 スノーシューハイキング GPS
万座温泉~草津白根山・湯釜 スノーシューハイキング GPS
万座温泉~草津白根山・湯釜 スノーシューハイキング
万座温泉~草津白根山・湯釜 スノーシューハイキング 地図
万座温泉~草津白根山・湯釜 スノーシューハイキング
万座温泉~草津白根山・湯釜 スノーシューハイキング 地図
草津温泉スキー場
草津温泉スキー場

バス運賃表  西武高原バス(株) TEL.0267-45-5045
万座・鹿沢口駅発(浅間・白根火山ルート)
東三原2分
岩井堂160円4分
上の山200円
嬬恋高原450円
嬬恋プリンスホテル490円10分
表万座スキー場入口850円
表万座スキー場(冬季のみ)930円27分
弁天橋1260円
万座1310円
万座温泉1310円68分
奥万座1460円
白根火山1630円93分
殺生河原2030円
御成山スキー場2160円
天狗山スキー場2330円
草津温泉2440円123分
長野原駅148分

▼草軽電鉄 嬬恋駅跡(くさかるでんてつ つまごいえきあと)

妙高山や黒姫山など。遠方の山々。
妙高山や黒姫山など。遠方の山々。
妙高山や黒姫山など。遠方の山々。カシミール3Dで山名確認。
妙高山や黒姫山など。遠方の山々。カシミール3Dで山名確認。
妙高山や黒姫山など。遠方の山々。自分の軌跡を入れて、カシミール3Dで山名確認。
妙高山や黒姫山など。遠方の山々。自分の軌跡を入れて、カシミール3Dで山名確認。

その後、外来入浴してきた豊国館が、実は数ヶ月前に盗撮事件を起こしていた温泉宿だと知った。経営者の次男坊が女湯に侵入し、小型カメラを3台も仕掛けて盗撮していたらしい。天井にビデオカメラのような物があるのに気づいた女性客が通報し、本人がカメラに写り込んでいたため逮捕となったらしい。常習犯だったようで、イベント参加しに県外から来る客を狙っての盗撮。脱衣の一部始終がバッチリ写っていたとか。当時の記事に父親のインタビューも載っているが、「ここ10年くらい、うちの仕事を手伝ってくれていた。まったく気がつかなかった」と大したこともないようなコメントをしているのに呆れてしまう。事件を起こしたのが客や血縁関係のない従業員ならまだしも、同居する家族(息子)。身内の管理もできないなら、たとえば盗難などの犯罪トラブルにおいても杜撰でいい加減な対応をしている可能性がないか。湯はたしかに良かったが、それは自然の恵みであって人間の努力によるものではない。混浴などの施設もある宿だが、そこも怪しいのでないか?一気に信頼できない宿になってしまった。500円と格安で外来入浴を受け付けてくれるのは有り難いが、それももしかすると「カモ」となる女性客集めのためかもしれない(実際にそういう手口を用いてわいせつ行為を働き逮捕された宿泊施設経営者もいる)。利用する人、特に女性は、盗撮カメラの有無などに気をつけて入浴した方が良いのでないか?と思う。

当時のニュースのアーカイブ
女湯盗撮ビデオに自分自身…旅館の主人を直撃 ZAKZAK 2009/06/30
女湯盗撮、ビデオ設置場面に犯人映ってた – 社会ニュース – nikkansports.com 2009年6月30日8時33分
盗撮ビデオに自分映って発覚(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース 2009年06月30日
旅館従業員、女湯脱衣場にビデオ…自分も映る _ 社会 _ YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2009年6月29日11時58分 読売新聞
[mixi]万座温泉 豊国館 従業員盗撮事件について – 温泉なしでは生き(ら)れない – mixiコミュニティ 2009年07月22日 13:37
盗撮旅館 万座温泉豊国館 5ちゃんねる

2 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/04(土) 09:12:46 ID:CO061vNC0

警察の捜査中にもかかわらず、旅館は夏休みの始まる7月下旬から営業再開するとのこと。

被疑者は、「自分が楽しむために盗撮した」と供述しているようですが

10 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/06(月) 10:05:52 ID:CRXAraNH0
HPにお詫びらしきものは上がったけど説明は一切されてない、これで信頼回復とかできるとおもっているのだろうか?
あまりにも客を馬鹿にしている。掲載サイトにはお詫びすら載っていない。
確信犯だよね、これ

14 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/08(水) 14:03:48 ID:NSFfpAmo0
電話で豊国館の社長に話を聞きました。別スレは荒れているのでこちらに簡単に書きます。
水野容疑者の身柄は現在上野原署から沼田署に移され、そこで勾留されているそうです。質問は

・いつ頃から盗撮していたのか?
・押収品にパソコンは含まれるか?流出(意図的、過失含め)の可能性は?
・まもなく10日間の勾留期限を迎えるが保釈申請はするのか?

いずれも「ノーコメント」でした。
「皆様方の信頼回復に努めたい」というHPの声明とはかけ離れた、全く誠意のない対応でした。
盗撮期間をはじめ「知らぬ存ぜぬ」で押し切って、被害者自体の存在をうやむやにしようとしている、としか思えません。
確かに豊国館は万座でも有数の名湯ですが、その精神は腐りきっています。非常に残念です。

25 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 11:56:43 ID:opZpzEnm0
たしか豊国館の社長って五色の湯温泉の社長と親戚筋じゃなかったかな
馬鹿息子は当分出入り禁止だろうから、あっちに奉公に出すんじゃないか?
とすると今後はあっちがやばいのか
ああ、名湯が腐ってゆくよ・・・orz

8 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/13(月) 12:32:46 ID:OnVQgTzW0
長野原警察に電話して訊いてみた。刑事課が対応してくれる。
水野容疑者は今年の2月に家電量販店で新しいビデオカメラを購入していて、これは裏づけが取れている。
それ以前の盗撮に関しては引き続き押収品を調べている、ということ。
というわけで今年2月以降利用した人はほぼ100%アウト。
それ以前に利用した事のある人は、カメラが新規購入だったのか買い替えだったのか判明するまでグレーゾーン。
とりあえず報告

32 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/14(火) 09:33:00 ID:R4SXgs2s0
>>26
あそこの社長は元豊国館の支配人をしていた人
たしか叔父と甥の関係じゃなかったかな?

36 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/16(木) 13:52:07 ID:/e7f3j960
新情報です
先週、逮捕直後の家宅捜索で押収された品物以外に水野容疑者のCD、DVDが別途押収された模様です
盗撮映像は複数のメディアに焼かれていた可能性が極めて高いです
ネット流出、転売については依然不明です

45 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 12:30:17 ID:BDXPZv//0
HPで「重要なお知らせ」っていうから事実関係についての説明か何かと思ったら、ただの挨拶文じゃん。
相変わらず客を馬鹿にしてるとしか思えないね

57 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/03(月) 14:59:48 ID:R6KlNAj10
HPの謝罪文、削除したね
お詫びはもう充分にした、というとこかな?

58 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/03(月) 15:06:03 ID:L06I55fv0
「重要なお知らせ」の先にpdfか
なめてるな

127 :宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/13(水) 19:53:13 ID:4C795YD50
ぬけぬけと、「アットホーム」を謳って
営業を再開してますな・・・

しれー・・・と。。

当時のホームページのarchivesで「重要なお知らせ」の存在は確認できたが、その先まではArchiveされていなかった。

5ちゃんねるの書き込みは真偽不明なのもあるが、なんだかなあ…

嬬恋村

Posted by