〒156-0043 東京都世田谷区松原3丁目42-4 ▼京王線・下高井戸1号踏切の眼前にあるアーケード商店街 ▼下高井戸1号踏切わきに残る古看板
下北沢 ザ・スズナリ 鈴なり横丁
〒155-0031 東京都世田谷区北沢1丁目45-15
下北澤驛前食品市場(解体済)
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目24-4 ▼ピーコックストアから眺めた下北沢駅前食品市場の一帯 ▼下北沢駅の中からも見えた小さな呑み屋
下高井戸 中華そば さか本
〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目45-16 坂本ビル 1F 昔ながらの居心地の良い大衆食堂。高校生の時、よくこの辺に来たが、この食堂は利用したかどうか覚えていない。タンメン注文。こういう食堂は本当にホッとする … 続きを読む 下高井戸 中華そば さか本
下高井戸駅前市場 全蓋式アーケード(1)
〒156-0043 東京都世田谷区松原3丁目42-4 ▼京王線・下高井戸1号踏切の眼前にあるアーケード商店街
大白川駅 只見線 無人駅
大白川駅(おおしらかわえき) 無人駅 1942年(昭和17年)11月1日開業 2007年度乗車人員 9人/日(降車客含まず) 東日本旅客鉄道(JR東日本) 新潟県魚沼市大白川45 停車中に下車 鉄オタだらけだった… ▼こ … 続きを読む 大白川駅 只見線 無人駅
会津宮下駅 只見線 木造駅舎
会津宮下駅(あいづみやしたえき) 直営駅 2015年度乗車人員 35人/日(降車客含まず) 1941年(昭和16年)10月28日開業 福島県大沼郡三島町大字宮下字田中1417 乗客が鉄道マニアだらけ。 到着と同時にわらわ … 続きを読む 会津宮下駅 只見線 木造駅舎
会津坂下駅 只見線 木造駅舎
会津坂下駅(あいづばんげえき) 直営駅(管理駅) 2015年度乗車人員 421人/日(降車客含まず) 東日本旅客鉄道(JR東日本) 福島県河沼郡会津坂下町字五反田1270 味わいのあるこぢんまりとした木造駅舎だが、肝心の … 続きを読む 会津坂下駅 只見線 木造駅舎
野田町団地 野田町県営住宅団地 スターハウス
〒960-8055 福島県福島市野田町4丁目6 住民の方がいるのであまりお邪魔はできない
会津若松 レトロたばこ自動販売機
コーヒー・軽食ハーバーライトの店頭 〒965-0041 福島県会津若松市駅前町6-22 喫茶ハーバーライトとその隣のはがねやもいい感じの家屋なのに写真を撮っていなくて悔やまれる 37.5062933,139.930958 … 続きを読む 会津若松 レトロたばこ自動販売機
市振駅 北陸本線 木造駅舎 無人駅
市振駅(いちぶりえき) 無人駅 1912年(大正元年)10月15日開業 新潟県糸魚川市大字市振913
千国駅(建て替え前) 大糸線 無人駅
千国駅(ちくにえき) 1962年(昭和37年)12月25日開業 無人駅 2011年度乗車人員 2人/日(降車客含まず) 標高539.6m 長野県北安曇郡小谷村大字千国乙 参考:千国駅 – Wikipedia … 続きを読む 千国駅(建て替え前) 大糸線 無人駅
筒石駅 北陸本線 地下トンネル駅 駅スタンプ押印
筒石駅(つついしえき) 業務委託駅 無人駅 1912年(大正元年)12月16日開業 新潟県糸魚川市大字仙納字大谷928 筒石駅 – Wikipedia 日本海ひすいライン – えちごトキめき鉄道株 … 続きを読む 筒石駅 北陸本線 地下トンネル駅 駅スタンプ押印
国鉄 信越本線(廃線)(横川駅~軽井沢駅) アプトの道 碓氷峠 碓氷線
国鉄 信越本線 廃止区間(横川駅~軽井沢駅)の地図 参考:「鉄道廃線跡を歩く」 宮脇俊三著 1巻P.56 信越本線旧線 横川~軽井沢 日本鉄道旅行地図帳 3号 関東1 P.6-7 正式な地図があった。ずいぶん洒落たイベン … 続きを読む 国鉄 信越本線(廃線)(横川駅~軽井沢駅) アプトの道 碓氷峠 碓氷線
初狩駅~鶴ヶ鳥屋山(つるがとやさん)宝鉱山跡~都留市駅(登山)
天気:晴れ コース:(JR中央本線)初狩駅で下車→初狩幹線水路→リニア実験線→近ヶ坂橋・登山口→鶴ヶ鳥屋山(1374.4m)→宝鉱山ヤグラ跡(1308m)→角研山(1377m)→鉄塔・分岐(下山)→治山ダム→宝鉱山跡→宝 … 続きを読む 初狩駅~鶴ヶ鳥屋山(つるがとやさん)宝鉱山跡~都留市駅(登山)
鳥沢駅~扇山(おうぎやま) ~大野調整池~四方津駅 登山 標高1137.8m 初春の降雪
【徒歩ルート】 コース:鳥沢駅→富浜町鳥沢の古い蔵→梨ノ木平(登山口)→水場→山の神→大久保のコル→扇山(山頂)→犬目丸→金比羅社→新田集落→談合坂入口バス停→大野貯水池→四方津駅 天気:くもり 前日の夜から突然雪が降り … 続きを読む 鳥沢駅~扇山(おうぎやま) ~大野調整池~四方津駅 登山 標高1137.8m 初春の降雪
中央本線 小仏トンネル・小仏峠周辺の古トンネルと旧跡めぐり
コース:JR高尾駅(バス)→小仏バス停→小仏峠→長久保架道橋→小原宿本陣→JR相模湖駅 (天気くもり) 中央本線の高尾駅~相模湖駅間の車窓から見える古い煉瓦造りのトンネルが気になって、徒歩で小仏トンネル及び小仏峠周辺を歩 … 続きを読む 中央本線 小仏トンネル・小仏峠周辺の古トンネルと旧跡めぐり
中央本線旧線めぐり(鳥沢駅~猿橋駅間)&八ツ沢発電所・第一号水路橋&名勝猿橋 2回目
2回目の訪問。→1回目の訪問 中央本線 鳥沢駅~大月駅間開通 1902年(明治35年) 新線(現在線)への切替 1968年(昭和43年) 参考: 明治大正 五万分一地形図 昭和前期 五万分一地形図 1975年の航空写真 … 続きを読む 中央本線旧線めぐり(鳥沢駅~猿橋駅間)&八ツ沢発電所・第一号水路橋&名勝猿橋 2回目
生協中才売店でお買い物 足尾町 足尾銅山
以前は素通りした中才売店だが、今回は備前楯山登山の帰りに買い物。 陳列棚が昭和時代のままの商店。 2013年5月のストリートビューを見るとシャッターが綴じられている。 2014年11月のストリートビューではコスモス自販機 … 続きを読む 生協中才売店でお買い物 足尾町 足尾銅山
奥多摩駅周辺~奥多摩工業~日原橋梁(東京都水道局小河内線)
駅前の工場と東京都水道局小河内線(廃線)の日原橋梁付近だけをちょろっと見て歩いた。 奥多摩駅ホーム眼前のセメント工場(稼働中)。奥多摩駅からの最後の石灰石貨物輸送は1998年であった(行先は浜川崎駅のセメント工場)。 奥 … 続きを読む 奥多摩駅周辺~奥多摩工業~日原橋梁(東京都水道局小河内線)