
赤水駅 豊肥本線 木造駅舎 (解体済)
初訪問日:2016年10月24日 更新日:2022年1月14日
鉄道 > JR九州 > 豊肥本線 > 全国 (県別) > 九州地方 > 熊本県 > 阿蘇市 >
赤水駅(あかみずえき) 簡易委託駅 九州旅客鉄道(JR九州) 1918年(大正7年)1月25日開業 熊本県阿蘇市赤水 2016年 (平成26 ...

笠上黒生駅 髪毛黒生駅 銚子電鉄 木造駅舎 駅スタンプなし
初訪問日:2016年1月8日 更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 関東地方 > 千葉県 > 銚子市 > 鉄道 > 私鉄 > 銚子電気鉄道 >
笠上黒生駅(かさがみくろはええき) 髪毛黒生駅(かみのけくろはええき) 駅員配置駅 1925年(大正14年)7月1日開業 千葉県銚子市笠上町 ...

仁山駅 函館本線(砂原支線)(無人駅) 木造駅舎 北海道
初訪問日:2014年5月1日 更新日:2022年1月24日
全国 (県別) > 北海道 > 亀田郡 七飯町 > 鉄道 > JR北海道 > 函館本線 >
仁山駅(にやまえき) 函館本線(砂原支線) 北海道亀田郡七飯町仁山 仁山駅 - Wikipedia 41.93012, 140.63513 ...

大沼公園駅 函館本線(本線)(北海道)木造駅舎
初訪問日:2014年5月1日 更新日:2022年1月15日
全国 (県別) > 北海道 > 亀田郡 七飯町 > 鉄道 > JR北海道 > 函館本線 >
池田園駅から大沼公園駅まで徒歩で移動。 大沼公園駅(木造)(本線)(北海道) 北海道亀田郡七飯町字大沼町85-8 1907年(明治40年)6 ...

渡島沼尻駅 函館本線(砂原支線)(無人駅)(木造駅舎)
初訪問日:2014年5月1日 更新日:2022年1月15日
鉄道 > JR北海道 > 函館本線 > 全国 (県別) > 北海道 > 茅部郡 >
渡島沼尻駅(砂原支線)(無人駅) おしまぬまじりえき 渡島沼尻駅 - Wikipedia 木造駅舎 JR北海道 函館本線 北海道茅部郡森町砂 ...

根知駅 大糸線 木造駅舎 無人駅 昭和9年築
初訪問日:2013年12月30日 更新日:2022年1月14日
鉄道 > JR東日本 > 大糸線 > 全国 (県別) > 中部(甲信越)地方 > 新潟県 > 糸魚川市 >
根知駅(ねちえき) 無人駅 標高90m 1934年(昭和9年)11月14日開業 新潟県糸魚川市大字根小屋字松川道外274 建物財産標 鉄 駅 ...

小和田駅 飯田線 木造駅舎 無人駅 秘境駅
初訪問日:2013年9月9日 更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 中部(東海)地方 > 静岡県 > 浜松市 > 鉄道 > JR東海 > 飯田線 >
小和田駅(こわだえき) 無人駅 1936年(昭和11年)12月30日開業 静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家44 建物資産標 鉄 03-4001 ...

城端駅(じょうはなえき) 木造駅舎 JR城端線
初訪問日:2013年8月2日 更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 中部(北陸)地方 > 富山県 > 南砺市 > 鉄道 > JR西日本 > 城端線 >
黒光りする重厚な能登瓦とパステルグリーンの木造建築。城端線はパステルグリーンが基調の木造駅舎や待合室が多い。2011年度の1日平均乗車人員は ...

岩峅寺駅 富山地方鉄道(富山地鉄) 不二越・上滝線 木造駅舎
初訪問日:2012年12月24日 更新日:2022年1月14日
鉄道 > 私鉄 > 富山地鉄(富山地鉄/富山地方鉄道) > 不二越・上滝線(富山地鉄/富山地方鉄道) > 全国 (県別) > 中部(北陸)地方 > 富山県 > 中新川郡 >
Iwakuraji Station (岩峅寺駅 Iwakuraji-eki) 岩峅寺駅(いわくらじえき) TOYAMA CHIHOU TET ...

階上駅 旧駅舎(解体済み) 八戸線 無人駅
初訪問日:2011年6月20日 更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 青森県 > 三戸郡 > 鉄道 > JR東日本 > 八戸線 >
Hashikami Station (階上駅 Hashikami-eki) 階上駅(はしかみえき) JR East Hachinohe Li ...