HOME > 鉱山町

鉱山町 鉱山 銀山 金山 銅山 産業遺産 

岡部酒店 芳城屋 ほうじょうや

初訪問日:2022年11月19日  更新日:2022年11月23日
全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 西多摩郡 > 奥多摩町 >

2022年9月末をもって発売終了したJR東日本の回数券を使って奥多摩に行ってきた。  立川駅08:09発のホリデー快速おくたま3号(奥多摩行 ...

奥多摩町
Thumbnail of post image 035

初訪問日:2021年12月21日  更新日:2023年1月31日
全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 西多摩郡 > 奥多摩町 >

氷川小学校付近の石仏 午前9時頃の奥多摩工業 氷川工場。本格的に稼働していないのか、かなり静か。先週の午前中は騒々しい大音響で稼働していたが ...

奥多摩町
足尾町

初訪問日:2021年4月11日  更新日:2022年6月9日
鉄道 > 私鉄 > わたらせ渓谷鐵道 >
全国 (県別) > 関東地方 > 栃木県 > 日光市 > 足尾町 >

10年ぶりくらいに足尾銅山の方に行ってみた。今回は軽い散策気分で以前から気になっていた神子内方面へ。本当は馬車鉄道の方を巡ってみたかったのだ ...

わたらせ渓谷鐵道 足尾町
旧北炭清水沢火力発電所 2F

初訪問日:2016年5月19日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 北海道 > 夕張市 >
鉄道 > JR北海道 > 石勝線 > 夕張支線(廃止) >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

夕張の旅(3日目) 清水沢訪問 ビジネスホテルYUUBARI 南清水沢駅(みなみしみずさわえき) 石勝線 清陵町・旧炭鉱住宅群、北炭夕張新炭 ...

夕張市 夕張支線(廃止) 廃止鉄道(廃線)
夕張本町キネマ街道~ユックさかい~梅ヶ枝通り

初訪問日:2016年5月17日  更新日:2022年6月9日
全国 (県別) > 北海道 > 夕張市 >

【この日の行程】 鉄道で移動:札幌駅→夕張駅 徒歩で移動:夕張駅→本町水郷公園→渡辺商店→夕張市立夕張中学校(閉校)→夕張市立夕張小学校跡→ ...

夕張市
生協中才売店 コスモス自販機(撤去済) 足尾町

初訪問日:2011年9月30日  更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 関東地方 > 栃木県 > 日光市 > 足尾町 >

2013年5月のストリートビューでは明るいうちからシャッターが閉まっていて廃業をうかがわせる雰囲気の中才売店。店の前には赤いコスモス自販機が ...

足尾町
簀子堆積ダム 足尾町

初訪問日:2011年9月30日  更新日:2022年6月9日
全国 (県別) > 関東地方 > 栃木県 > 日光市 > 足尾町 >

参考:足尾町備前楯山登山ガイド わたらせ渓谷鐵道の通洞駅を降り、線路沿いを100mほど東に進む。 わたらせ渓谷鐵道の踏切を超え、眞宗 金龍山 ...

足尾町
2011年9月2日 田川市日の出町 廃スナック群

初訪問日:2011年9月2日  更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 九州地方 > 福岡県 > 田川市 >

福岡県田川市日の出町 古い歓楽街が広がる 昭和39年の閉山まで炭鉱夫などが利用したスナック? ▼住宅背後の壁はカラミ煉瓦?? ▼おとなり栄町 ...

田川市
生協中才売店でお買い物 足尾町中才

初訪問日:2010年3月22日  更新日:2022年1月17日
全国 (県別) > 関東地方 > 栃木県 > 日光市 > 足尾町 >

以前は素通りした中才売店だが、今回は備前楯山登山の帰りに買い物。 陳列棚が昭和時代のままの商店。 2013年5月のストリートビューを見るとシ ...

足尾町
花岡桜町の町並み

初訪問日:2009年9月21日  更新日:2023年2月20日
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 秋田県 > 大館市 >

▼花岡鉱山周辺マップ ▼戦後2年目の花岡鉱山周辺 1947/11/17(昭22) USA M656-1 39 航空写真 ▼鉱山最盛期(昭和3 ...

大館市
坂鉄道・花岡線 廃線跡めぐり

初訪問日:2009年9月21日  更新日:2023年4月2日
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 秋田県 > 大館市 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) > 小坂鉄道(廃止) >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >

花岡鉱山 所在地:秋田県北秋田郡花矢町花岡町字堤沢 小坂鉄道 沿革 大正3年(1914) 大館~小坂間 花岡鉱山専用鉄道として開業。 大正4 ...

大館市 小坂鉄道(廃止) 廃止鉄道(廃線)
緑が丘団地(アパート) 松尾鉱山跡

初訪問日:2009年9月11日  更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 岩手県 > 八幡平市 >

岩手県八幡平市 マネキンの脚とか、誰かが撮影に使った跡じゃないか

八幡平市
松尾鉱山中学校(生活学園)(解体済)

初訪問日:2009年9月11日  更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 岩手県 > 八幡平市 >

岩手県八幡平市松尾寄木 参考:

八幡平市
足尾銅山 本山精錬所 IMGP8881_s

初訪問日:2009年1月18日  更新日:2023年4月2日
鉄道 > 私鉄 > わたらせ渓谷鐵道 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >
全国 (県別) > 関東地方 > 栃木県 > 日光市 > 足尾町 >

訪問地   間藤橋(廃橋)(まとうばし) 足尾銅山生活協同組合 三養会(さんようかい) 深沢売店(解体済) 南橋橋(なんきょうばし ...

わたらせ渓谷鐵道 廃止鉄道(廃線) 足尾町
小滝浴場跡と小滝坑コンプレッサー室防音壁 足尾銅山

初訪問日:2009年1月17日  更新日:2022年1月15日
全国 (県別) > 関東地方 > 栃木県 > 日光市 > 足尾町 >

古河キャステック 古河機械金属(株) 足尾事業所 技術課/足尾製錬(株) 間藤製造所 足尾線 廃線跡 間藤橋(廃橋) 間藤水力発電所跡 上間 ...

足尾町
足尾銅山 古河工業(株) 足尾鉱業所 旧選鉱所

初訪問日:2009年1月16日  更新日:2022年1月15日
全国 (県別) > 関東地方 > 栃木県 > 日光市 > 足尾町 >

足尾銅山 古河工業(株) 足尾鉱業所 旧選鉱所 新梨子油力発電所跡 通洞発電所跡 足尾銅山 古河工業(株) 通洞変電所 足尾銅山 溶接工場 ...

足尾町
足尾町 若竹食堂(わかたけ食堂) 醤油ラーメン500円

初訪問日:2009年1月16日  更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 関東地方 > 栃木県 > 日光市 > 足尾町 >

足尾町の老舗の食堂。通洞駅から歩いて300m位のところにある。自分の他に数人お客さんがいた。他にお店(食堂)があまりないせいか、わりと客が集 ...

足尾町
2009年1月14日 日立鉱山電車廃線跡めぐりと周辺散策

初訪問日:2009年1月14日  更新日:2023年4月2日
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) >
全国 (県別) > 関東地方 > 茨城県 > 日立市 >

コース:JR日立駅(助川駅跡)→天王町踏切跡→芝内駅跡→鹿野場ポンプ場→高鈴台団地→高鈴山(断念)→採石場→鉄塔見晴台→大雄院バス停→一の鳥 ...

廃止鉄道(廃線) 日立市
廃校の宿 あかさわ山荘(旧本山小学校)(解体済)

初訪問日:2009年1月14日  更新日:2022年1月15日
全国 (県別) > 関東地方 > 茨城県 > 日立市 >

1979年(昭和54年)に閉校した本山(もとやま)小学校の廃校校舎を利用した宿泊施設。路線バスの運転手さんが宿泊費は1000円くらいだと言っ ...

日立市
小坂鉱山 (煉瓦造)電錬場

初訪問日:2007年1月19日  更新日:2022年1月15日
全国 (県別) > 東北地方(北東北) > 秋田県 > 小坂町 >
鉄道 > 廃止鉄道(廃線) > 小坂鉄道(廃止) >

【散策ルート】 ときわ旅館~亀の湯~秋北バスターミナル~鉱山事務所前バス停~小坂駅跡~御成町バス停~小坂幼稚園跡~小坂町役場~尾樽部~銀山町 ...

小坂町 小坂鉄道(廃止)