中土駅(なかつちえき) 1935年(昭和10年)11月29日開業 無人駅 標高463.7m 〒399-9421 長野県北安曇郡小谷村大字中小谷丙7466 西日本旅客鉄道(JR西日本) 中土駅 – Wikipe … 続きを読む 中土駅 大糸線 木造駅舎 無人駅
北小谷駅 大糸線 木造駅舎 無人駅
北小谷駅(きたおたりえき) 無人駅 標高400m JR西日本 1957年(昭和32年)8月15日開業 長野県北安曇郡小谷村大字北小谷字向平4321 北小谷駅 – Wikipedia
信濃森上駅 大糸線 無人駅(駅舎改築後)
信濃森上駅(しなのもりうええき) 1932年(昭和7年)11月20日開業 無人駅 標高687.2m 東日本旅客鉄道(JR東日本) 長野県北安曇郡白馬村大字北城森上10667 2面2線ホーム 2011年乗車人員 25人/日 … 続きを読む 信濃森上駅 大糸線 無人駅(駅舎改築後)
甲州街道 イチョウ並木 武蔵中央電気鉄道(八王子市営路面電車)軌道跡
町田街道入口(熊野神社前バス停)付近。武蔵中央電気鉄道(八王子市営路面電車)跡の浅川原駅と浅川駅前駅の中間あたり。 甲州街道、追分町~高尾町にかけて約4キロメートル続く763本の銀杏並木。昭和2年(1927)の大正天皇の … 続きを読む 甲州街道 イチョウ並木 武蔵中央電気鉄道(八王子市営路面電車)軌道跡
山王市場通商店街 全蓋式アーケード
動物園前商店街二番街アーケードと飛田本通南商店街アーケードの境界から東に140mほど伸びた全蓋式アーケード。 昼間からお酒を飲んで酔っ払いながら歩いていたニコニコ気のいいおじちゃん二人組。「この辺の商店街は中国人が入居し … 続きを読む 山王市場通商店街 全蓋式アーケード
ビジネスホテル加賀 西成の宿に宿泊(ドヤ街)
2日目に泊まったビジネスホテル加賀(〒557-0004 大阪府大阪市西成区萩之茶屋1丁目12−21、電話06-6632-4716)。 こちらも同じく3畳1泊1500円のホテルで、設備的には大差ないのだが、前日に泊まったサ … 続きを読む ビジネスホテル加賀 西成の宿に宿泊(ドヤ街)
飛田遊郭 鯛よし百番
建築年 大正7(1918)年 〒557-0001 大阪府大阪市西成区山王3丁目5-25 国登録有形文化財 中の写真はあちこちのサイトで拝見できるがいずれも素敵で…入ってみたい… さすがに場所柄…「ペットにウンコさせるな … 続きを読む 飛田遊郭 鯛よし百番
サンプラザ2 西成の宿に宿泊(ドヤ街)
西成での宿泊は、以前と同じように、楽天トラベルを利用したドヤ街の宿に決めておいた。以前利用した別の宿は部屋の広さが1畳だったか2畳だったかで、閉塞感がハンパなく、今回も多少覚悟していたが、予約していた部屋は3畳とかで、い … 続きを読む サンプラザ2 西成の宿に宿泊(ドヤ街)
大阪市生野区 御幸通商店街 生野コリアタウン
大阪府大阪市生野区桃谷3丁目 大阪府大阪市生野区桃谷4丁目 大阪府大阪市生野区桃谷5丁目 参考:御幸通商店街、御幸通中央商店会、御幸通東商店街振興組合 _ OsakaIkunoKoreatown_OfficialWebS … 続きを読む 大阪市生野区 御幸通商店街 生野コリアタウン
小和田駅 飯田線 木造駅舎 無人駅 秘境駅
小和田駅(こわだえき) 無人駅 1936年(昭和11年)12月30日開業 静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家44 建物資産標 鉄 03-4001 S.08.12 駅は1936年(昭和11年)開業のはずだが、それより古い昭和8 … 続きを読む 小和田駅 飯田線 木造駅舎 無人駅 秘境駅
中村区太閤通 大門横丁 全蓋式アーケード
〒453-0024 愛知県名古屋市中村区太閤通5丁目20 12軒のスナックが入居
名古屋 歓楽街 大門小路
〒453-0024 愛知県名古屋市中村区名楽町1丁目14 35.1688581,136.8663273
名古屋市 中村遊郭 旧松岡旅館 妓楼建築
1912(大正元)年に遊郭として建てられ、料理旅館を経て、現在はデイサービスセンターとして活用されている。地域のお年寄りの憩いの場。 都市景観重要建築物等 デイサービスセンター松岡健遊館 〒453-0028 愛知県名古屋 … 続きを読む 名古屋市 中村遊郭 旧松岡旅館 妓楼建築
名古屋市中村区 寿湯 銭湯 入浴(解体済)
入浴料400円 小型石鹸(シャンプーと同じ容器) 40円 タオル200円(買わず) ドライヤー20円 営業時間 15時~22時30分 定休日 月曜日 〒453-0046 愛知県名古屋市中村区道下町4丁目7 ▼入口の写真 … 続きを読む 名古屋市中村区 寿湯 銭湯 入浴(解体済)
成人映画館 中村映劇
愛知県名古屋市中村区名楽町1-23 [電話番号] 052-471-5703 [営業時間] 10:45 ~ 22:00 (土のみ am.1:00) [入場料金] 1200円 (学生900円・シニア700円) https:/ … 続きを読む 成人映画館 中村映劇
中村遊郭 長寿庵 妓楼建築 名古屋(解体済)
「都市景観重要建築物等」だったが、2014年3月に解体された。 〒453-0028 愛知県名古屋市中村区寿町28
西八王子 銭湯 武の湯 解体工事中
廃業した武の湯が告知通りに解体作業を開始。 Sento Takenoyu Nishi-Hachioji Under Demolition Work 隙間からペンキ絵の壁画がみえる (つД`;) さよなら… Public … 続きを読む 西八王子 銭湯 武の湯 解体工事中
西八王子 銭湯 武の湯 廃業 解体告知
ジョギング帰りに着替え持参で銭湯に立ち寄る案を実行しようと思い、やっと2013年8月11日に実行できたかと思ったら、期待を寄せていた武の湯が廃業になっていてビックリ。「60年営業を続けてきたが7/31で閉店」とのこと。建 … 続きを読む 西八王子 銭湯 武の湯 廃業 解体告知
荻窪駅前 アサヒ通り
〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目
糸魚川駅(北陸新幹線開業に向けて工事中)と周辺の商店街 大糸線 北陸本線100周年記念475系国鉄色
糸魚川駅 1912年(大正元年)12月16日開業 直営駅 海抜5.2m 2011年度の1日の平均乗車人員は970人 新潟県糸魚川市大町一丁目 参考:糸魚川駅(いといがわえき) – Wikipedia 参考:国 … 続きを読む 糸魚川駅(北陸新幹線開業に向けて工事中)と周辺の商店街 大糸線 北陸本線100周年記念475系国鉄色