「レトロ」の検索結果 160 件




初訪問日:2020年1月29日  更新日:2023年4月2日

コーヒールーム キャッスル 営業 8時00分~18時00分 日曜定休 〒700-0821 岡山県岡山市北区中山下1丁目5−38 以前来た時はコーヒー付きの大盛りミートソーススパゲティを注文し、とても美味しかったのだが、奥…



初訪問日:2017年2月11日  更新日:2022年1月14日

〒110-0005東京都台東区上野5丁目27-17 03-3835-0443 営業時間:10:00~25:00 日・祝10:30~25:00 定休日:無休 珊瑚ストリート沿い 御徒町駅ガード下。ゲーム機35台。上野には数…



初訪問日:2017年1月11日  更新日:2022年6月9日

〒965-0042 福島県会津若松市大町1丁目2-13 七日町通り https://goo.gl/maps/yDzUEzD5S1t 昭和2年(1927)築。お洒落



初訪問日:2017年1月11日  更新日:2022年6月9日

お洒落すぎる看板建築。七日町通り沿い。1926(大正15)年築・3階建て。 美しい会津若松景観助成対象建造物(助成年度 平成13年度) 〒965-0044 福島県会津若松市七日町2-33



初訪問日:2017年1月11日  更新日:2022年6月9日

Ikeda Syubyo Shop / Ikeda Seed Shop 池田種苗店 レトロ看板建築 6-10,Nanokamachi,Aizuwakamatsu-shi,Fukushima-ken,965-0044 Ja…



初訪問日:2016年9月30日  更新日:2022年1月14日

大正12年(1920年)築 昭和47年(1972年)まで産婦人科として使用された洋風建築。 現在は外観がリニューアルされて数件のハンドメイドショップが入居している。 〒791-8062 愛媛県松山市住吉2丁目2-20 ス…



初訪問日:2016年5月16日  更新日:2022年1月14日

日程 飛行機:成田空港→新千歳空港 鉄道:新千歳空港駅→琴似駅 徒歩:琴似駅→レトロスペース坂会館→円山公園駅 鉄道:円山公園駅→すすきの駅 徒歩:すすきの駅→スワンキーホテル・オートモ ジェットスター 成田空港→新千歳…



初訪問日:2015年12月30日  更新日:2022年1月14日

【徒歩ルート】   大阪最古のレトロアパート。トヨクニハウスが売りに出されていた。近隣住民の人と少しお話した。「中に入ったことあるけど、小さな部屋で一人暮らしの人が多い、値段が高い」と言っていた。 別の団地



初訪問日:2013年2月27日  更新日:2022年1月14日

中央弘前駅(ちゅうおうひろさきえき) 業務委託駅 東北の駅百選選定駅 1952年(昭和27年)1月26日開業 青森県弘前市大字吉野町1-6 ▼駅スタンプ押印 全1個 開札外(窓口前)に設置 参考:中央弘前駅 &#8211…



初訪問日:2013年1月25日  更新日:2022年1月14日

田舎館駅(いなかだてえき) 無人駅 木造モルタル駅舎 1950年(昭和25年)7月1日開業 青森県南津軽郡田舎館村大字高樋字深山林10-7



初訪問日:2011年1月1日  更新日:2022年1月14日

コーヒー・軽食ハーバーライトの店頭 〒965-0041 福島県会津若松市駅前町6-22 喫茶ハーバーライトとその隣のはがねやもいい感じの家屋なのに写真を撮っていなくて悔やまれる 37.5062933,139.930958…



初訪問日:2023年2月17日  更新日:2023年2月19日

奄美の旅最終日。 行程 名瀬おがみ山展望台 永田橋郵便局(ポスト型はがきに風景印) しまバス本社前バス停 屋入ひさ倉前バス停 屋入銅山跡 奄美空港 成田空港 京成八幡駅 おがみ山公園に近い名瀬(なぜ)の久里町(くさとちょ…



初訪問日:2022年7月21日  更新日:2022年7月23日

解体間近の大橋眼科医院。1980年代竣工とのことだが、まるで大正時代か昭和前期の建物のようによくできている。 〒120-0034 東京都足立区千住3丁目14 同じく北千住にある菅田眼科。こちらもそこまで古くはないんだろう…



初訪問日:2022年4月14日  更新日:2022年4月16日

久しぶりに八王子中央図書館に出かけたら、ブックオフ西八王子店の前にラーメン自販機なるものができていた。 オープン記念セール 3月25日にできたようだ 2022.3.25 八王子市千人町ブックオフ20号西八王子店に冷凍ラー…



初訪問日:2022年1月20日  更新日:2022年1月23日

黒沢駅(くろさわえき) 北上線 横手駅管理 無人駅 秋田県横手市山内黒沢字蒲坂57 1面2線ホーム 1921年(大正10年)11月27日開業 黒沢駅 (秋田県横手市) – Wikipedia 39.27638…



初訪問日:2021年12月9日  更新日:2023年3月15日

日原街道沿いの民家に「氷川町警防團 第三分團貯水池 昭和拾七年五月成」という文字が刻まれたコンクリート土台がある。隣には錆びた消防水利の標識。興味を持って戦前の氷川村警防団の警防手帳(氷川村警防團 第四分團 警防手牒)な…



初訪問日:2021年10月8日  更新日:2021年12月29日

虫の知らせというんだろうか。最近「ふっと思い出して気になり出かけてみると閉業していた」というケースが多い。久しぶりに銭湯に行きたくなり、八王子の福の湯に出かけたら、閉業していた。9月23日をもって閉業したらしい。どうして…



初訪問日:2021年9月20日  更新日:2023年7月1日

カオスの極地とも言えるリサイクルショップ『リサイクルセンター城山』に行ってきた。 外から見てもすごいのだが、店内もすごい。ここまで迫力あるリサイクルショップも滅多にないのでは…ガタクタ市や掘り出し物マニア向け。 外には大…



初訪問日:2021年5月23日  更新日:2023年3月29日

東浅川町の奈良酒店が閉業していた。3月15日をもって閉店したらしい。悲しいなあ。店前にあったゴリラの人形とか手書きのポップとか3色カラーの軒先テント好きだった。すっかり寂しい風情になってしまった。 奈良酒店、脇に行くと男…



初訪問日:2021年4月11日  更新日:2022年6月9日

10年ぶりくらいに足尾銅山の方に行ってみた。今回は軽い散策気分で以前から気になっていた神子内方面へ。本当は馬車鉄道の方を巡ってみたかったのだが、下調べしていなかったので足尾駅から旧神子内橋まで行って帰ってきた。 わたらせ…