HOME > 赤線・青線

赤線地帯 青線地帯 Red Line Zone (Akasen) / Blue Line Zone (Aosen)

2017年1月12日 会津若松 楽天地飲食街と栄町歓楽街

初訪問日:2017年1月12日  更新日:2022年6月9日
全国 (県別) > 東北地方(南東北) > 福島県 > 会津若松市 >

会津若松の楽天地飲食街と、その周辺の栄町歓楽街。ググってみると、この辺はどうやら赤線跡らしい。 〒965-0871 福島県会津若松市栄町6付 ...

会津若松市
高崎 柳川町花街 赤線跡

初訪問日:2017年1月7日  更新日:2022年6月9日
全国 (県別) > 関東地方 > 群馬県 > 高崎市 >

柳川町が今のように飲食店街となる前は東京吉原のような遊郭場であり、さらにその前は湿地帯だったらしい。 〒370-0815 群馬県高崎市柳川町 ...

高崎市
千舟町 松山市 愛媛県

初訪問日:2016年9月30日  更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 四国地方 > 愛媛県 > 松山市 >

青線の名残と言われる界隈。ちょんの間地帯。 2010年9月の愛媛新聞で「千舟町2丁目の元旅館で売春をさせた疑いで2容疑者逮捕」と報道されたと ...

松山市
三津浜 

初訪問日:2016年9月30日  更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 四国地方 > 愛媛県 > 松山市 >

三津浜の遊郭を調べてみると、3つ位候補地が出てきて、はっきりした場所や変遷がわからない。 1.十軒茶屋 住吉町の上手から住吉橋付近を経て旧堀 ...

松山市
富山 シネマ食堂街(解体済)

初訪問日:2012年9月12日  更新日:2022年1月14日
全国 (県別) > 中部(北陸)地方 > 富山県 > 富山市 >

2015年11月に解体されたらしい(2017年1月24日に知った)。ネットの情報によると、このあたりは青線跡らしい。もともと普通の映画を上映 ...

富山市
2007年8月25日 福生の赤線地帯

初訪問日:2007年8月25日  更新日:2022年1月15日
全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 福生市 >

福生駅の東口から3分ほど歩いた場所に広がる旧赤線地帯。目印は「じゅのん亭」のある交差点。そこから南に曲がったところに、昭和30年代から続く赤 ...

福生市
新宿ゴールデン街

初訪問日:2005年7月15日  更新日:2022年1月15日
全国 (県別) > 関東地方 > 東京都 > 23区 > 新宿区 >

子供の頃から歌舞伎町は恐ろしい街だと聞かされていて、実際中学生くらいまでは周辺(都電跡の四季の道を通って新宿文化センターまで)を歩くことがあ ...

新宿区