大館市 花岡温泉 入浴(2020年12月末をもって閉業)

大館市 花岡温泉 入浴(2020年12月末をもって閉業)

【自転車ルート】

大館市 花岡温泉 入浴

花岡温泉
〒017-0005 秋田県大館市花岡町字長森65−2−1
0186-46-1171
入浴料 大人(中学生以上) 250円

1968年に花岡鉱山探鉱ボーリングによって湧出した温泉だが、オープンしたのは2001年と比較的新しいので、施設自体はそこまで老朽化していないし、手入れも行き届いている。入浴客も結構いて、脱衣所などもせわしなかったように思う(この日も外にお客さんがいたので浴室の写真を撮れなかった)。浴室はとてもシンプルで、特別目立つ特徴もない普通のタイル張り。シャワー設置の洗い場があった。

源泉隣接地に掘っ立て小屋を建て地元住民が利用してきたのが始まりだそうだが、そのむかし滝ノ沢沈殿地付近にも滝の沢共同浴場という掘っ立て小屋の無人共同浴場があり、一度入ったことがある。湯温はかなりぬるかった。滝の沢共同浴場は2005年頃に解体されたので、それと数年分リンクする形でオープンした温泉でもあるようだ。

花岡温泉は過去にも入ったことがある気がするのだが、よく覚えていない。

入浴客減による経営難と人手不足で2020年12月末をもって閉業した。

源泉掛け流しが人気の秋田県大館市花岡町の「花岡温泉」が、年内で閉館する。「温まる」と評判の湯だが、入浴客が減り運営状況が悪化。今後も黒字化が見込めないとして、施設を管理運営する花岡地区町内会長連絡協議会が開設20年目で温泉事業の終了を決めた。

 施設は木造平屋約117平方メートルで浴槽の広さは男女とも約5・4平方メートル。地元住民の利用が主で、開設当初の数年間は年間6万人近い入浴客でにぎわったが、その後漸減。ここ数年は約3万人と低迷していた。

大館・花岡温泉が年内で閉館 利用者減り苦渋の決断|秋田魁新報電子版 2020年12月25日

大館市の花岡温泉 今月末で営業終了 利用客減、スタッフ高齢化 経営難で「苦渋の決断」 北鹿新聞

花岡温泉 閉業

大館市 花岡温泉 入浴

大館市 花岡温泉 入浴

大館市 花岡温泉 入浴

大館市 花岡温泉 入浴

大館市 花岡温泉 入浴

大館市 花岡温泉 入浴

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com